元気の出る季節

我が家のベランダも元気になってきました(これで


4、5年前に千趣会の頒布会で現地直送「寄せ植えセット」を購入
ハーブや花の苗が3,4種類と、土、栄養剤、鉢がセットになっていて自分で植えます
1年間続けたので、毎月1個全部で12の鉢がそろいました
今はその中で、えり抜きの7鉢が残っています

えり抜きというのは、
きなこは、水をやって、たまーに間引きするくらいであとはほったらかし

なので、各自生き残りたいものだけが自力でいき続けて今日に至っているのです
見栄えは悪いですが、毎年もうダメかなと思っていても春になると花を咲かせてくれるので
とても愛着があります


やっぱり、生き物はいいですねー

くぅちゃんは、暖かくなってくると活発になります


ベランダに出たと思ったらすぐにこちらを向いてしまいました


何か気になるものがあるのでしょうか

と、思っているといきなり寝室へ走っていきます


久しぶりにベッドの上で大はしゃぎ


やはり、かじります


昨日、床に置いた額を狙っています
あの額も近いうちにかじられるでしょう

それにしても不思議なんですが

この足の裏のびろびろはなんなのでしょう

ランキングに参加しています
ここを↓ひとクリいただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
| くぅちゃんのこと | 21:38 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
NO TITLE
この季節って、動植物すべてが元気になるいい時期ですよね~。私は昨日、水菜の種まきをしました(^_^)
ベットの上ではしゃぐくぅちゃん、かわいいですね。うさぎさん達って布団が好きみたいですよね~。あと、くぅちゃんの足の裏のひらひらすごいです!子供のころからひらひらしてました??
| Rosy loppy | 2009/04/13 22:23 | URL | ≫ EDIT