fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お別れの日

くぅちゃんの周りにお花がいっぱい
賑やかになりました
ありがとうございました
DSC01489.jpg
くぅちゃんのお骨、自分で拾いました
なかなかりっぱな骨と、やっぱりりっぱな歯をしていました
喉仏もきれいに残っていました

生前も、よくこの鏡の前でくつろいでいたので
この場所をくぅちゃんの場所にしました
毎日ペレットとお水をあげ
今までと同じように声をかけています

DSC01477.jpg
最後に使ったタオルはくぅちゃんの匂いがまだします
綺麗にブラッシングをして最後のお別れをしました

くぅちゃんの使っていた道具などは、処分するためほとんど片づけてしまいましたが
最後に使っていたこれらは捨てることができず
毎日触っています

DSC01447.jpg
くぅちゃんの最後の日だった土曜日は、生憎休日出勤だったので
前日の金曜日はお休みをして
くぅちゃんに必要なものなどの買出しに出かけた以外は
ずっと一緒にいました

毎朝あわただしくご飯をあげていたので
お休みの日は、時間をかけて何回かに分け食べれる分だけ少しずつ食べていました
そのせいか、いつもよりずっとたくさん食べてくれました
毎日好きな野菜が変わり、この日は小松菜ばかりたくさん食べました

[広告] VPS

ペレットも寝たきりになってから一番たくさん食べました

DSC01451.jpg
お腹が満足したのか、リラックスして寝ています
この写真は私のお気に入りです


金曜日がとても調子が良かったので翌日は安心して仕事に出かけられると思いましたが
朝からあまり食べてくれません
ペレットも野菜も少しだけたべると、苦しそうにしていました
本当だったら休みなのでゆっくりご飯をあげ、お医者さんに連れて行くのにと思うと
こんな日に仕事させられるなんて!と思ってしまいます

DSC01456.jpg
生前最後の写真です

こうやって向かい合わせに寝転んでずっとなでていました

夜もほとんど食べられず、食べ物をもっていくと
鼻の穴を大きく開けて臭いをかぎ、お腹がきゅるきゅるとなるのですが
食べられません

すりおろしたりんごをあげたら、おいしそうに食べていました
お水にすりおろしたりんごを混ぜたのをシリンジに入れて何度も飲ませてあげたのが最後の食事です


くぅちゃんの最後は突然訪れました

心臓発作のようでした
苦しそうな顔が今でも忘れられません
最後のお別れをすることもできず、おろおろとするばかりでした

息を引き取った後も、からだは依然暖かで柔らかく
少し動いたような気がすると何度も何度もお腹に耳を当てて
生きているのではないか確かめてしまいました

DSC01469.jpg
夜は少し休んで朝を迎えました

くぅちゃんのからだはやはり硬くなっていましたが
顔は安らかで、いつもと変わらず寝ているようです

ずっと見ていてもちっとも飽きることがなく
どうして目を覚まさないのか不思議でした

からだをきれいにしてあげ、ブラッシングで毛並みを整えました

DSC01473.jpg
もう少し長く家に置いておきたかったのですが、暑い時季でもあり日曜日でもあったので
名古屋の動物の葬儀をしているお寺でお別れをすることにしました

段ボールに、イタリアンライグラスとティモシー2番刈を敷き
残っていた乾燥りんごと乾燥ニンジンをまいたベッドに寝かせて
時間がなかったのでスーパーで買ってきたお花を飾りました

これが、くぅちゃんの家での最後、くぅちゃんの本当に最後の姿です


さようならくぅちゃん

12年間生きてくれてありがとう

私にとって唯一無二のうさぎ

永遠の別れです



たくさんたくさん、くぅちゃんに最後のお別れて来ていただいた皆様
ほんとうにありがとうございます
こんなにたくさんの方にお別れのご挨拶をいただきとてもうれしく思っています
拍手コメントをいただいた方、ありがとうございます
少しずつご返事させていただきます

コメント欄開けてみました
よかったらコメントくださいね
スポンサーサイト



| くぅちゃんのこと | 23:00 | comments:51 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

今日、明日、いつもいたはずの姿がないのは心にきます。
家族がいなくなる悲しみを耐える必要はありません、
悲しいときはずっと泣きましょう。
でも、くぅちゃんは幸せですね、
そういう顔つきです。
今はゆっくりしましょう。

| 太郎 | 2014/08/27 00:03 | URL |

くぅちゃんのお顔、とっても穏やかで幸せそうです。くぅちゃん今まで本当にありがとう。1年半前に、私も家族とお別れしました。くぅちゃんに少し似ていて、くぅちゃんのブログを見させていただくのが、楽しみでした。勝手にもくぅちゃんを画面越しになでなでしてみたり、大好きでした。
可愛いくぅちゃん、ずっとずっと忘れません。きなこさん、お辛い中ブログ更新ありがとうございます。

| みーち | 2014/08/27 02:50 | URL |

くぅちゃん、頑張りましたね!
とても安らかなお顔、、
きなこさんに見守られて…
幸せの証ではないかと思います。。。

きなこさんに大事にしてもらって、とっても長生きのくぅちゃん。
うさぎさんの目標!!
くぅちゃんは いなくなってしまったけど、みんなの心の中にずっと生き続けるはずです!

お空の上から きなこさんのこと見守ってね。。。

| いっちゃんはは | 2014/08/27 09:05 | URL |

くぅちゃん、よく頑張ったね。
のほほんとした雰囲気が大好きでした。
とっても穏やかなお顔しててきなこさんと幸せに過ごしてたんだな~って感じます。
きっと今頃お月様でまた元気に遊んでるのかな。
お野菜沢山食べてるかな。
くうちゃん目指してご長寿さんになれる様にみんなを見守ってね。
もちろん、大好きなきなこさんを見守ってあげてね。

| おかーしゃん社長 | 2014/08/27 11:04 | URL |

くぅちゃん、がんばったね。大往生だったね。
くぅちゃんは憧れの大先輩でした。

こげちゃいろの毛にピンクのお口、野菜をおいしそうにもぐもぐするくぅちゃんの幸せそうなお顔が浮かんできます。
きなこさんと楽しく過ごせて幸せだったでしょうね。

ありがとう、くぅちゃん。
お月さまでみんなのこと、見守ってください。

きなこさんもご自愛ください。

| みなみ | 2014/08/27 17:11 | URL | ≫ EDIT

ありがとうくぅちゃん

気がつけば、きなこさんとくぅちゃんとお友達になってから、今年で5年目。昨年は念願のくぅちゃんにも会う事が出来て本当に嬉しかったです。
くぅちゃん、ケールが食べたくなったらいつでもお家においでね。準備しとくから。
くぅちゃんが寝たきりになってからは、お仕事に行かれる時や、ちょっとした外出も気が気ではなかったでしょうね。きなこさんもお疲れ様でした。
くぅちゃんは、きなこさんちの子で本当に幸せだったと思います。
ありがとう。クッキー君←最初の名前だったんですよね?

| Rosy Loppy | 2014/08/27 20:53 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/08/27 21:00 | |

とうとうくぅちゃんとも最後のお別れの時が来てしまいましたね
きなこさんに守られて、幸せな生涯を終える事が出来たと思います。
あずきやそらのいる時から、長い間仲良くしてくれてありがとう。
お月様では先輩になるので、きっとくぅちゃんの面倒を見てくれるから、
たまにはみんなできなこさんの所に遊びに行ってあげてね。

| あず | 2014/08/27 22:00 | URL | ≫ EDIT

初めてコメントさせて頂きます。くぅちゃんの日常をいつも楽しく拝見していました。私も去年愛兎を亡くしたのですが、同じロップのトートということで勝手ながらくぅちゃんをうちの子と重ねて見ておりました。
今は深い悲しみの中におられると思いますが、いっぱいいっぱい悲しんだ後はくぅちゃんと過ごした楽しい時間、くぅちゃんがくれた幸せな日々の思い出がきなこさんの支えや力になってくれますよ(^ ^)
ご長寿くぅちゃん、ブログを通じて私にも力をくれていました。
くぅちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

| うさこ | 2014/08/27 23:53 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/08/28 00:11 | |

口笛くぅちゃん。
本当に本当に可愛いくぅちゃん…
立派なご長寿うさちゃん!!!
皆に希望を与えてくれてたよ…本当に本当に…。
生くぅちゃんに会って撫で撫でさせて貰えたあの感触はずっと忘れないよ。
本当可愛いくぅちゃん。

くぅちゃん。お月様でメンと仲良くしてあげてね。
お月様できなこさんの事見守っててあげてね。
ご冥福をお祈りします。

きなこさん。
沢山沢山泣いても涙は枯れない。
だから今は我慢しなくていーんですよ!



| たけ子 | 2014/08/28 18:43 | URL |

くぅちゃん、スプーンから上手にたくさん食べてた!
今頃になって、本当にくぅちゃんとお別れなんだと
しみじみ思ったらとても胸が熱くなりました。。。
きなこさん、いっぱい泣こう。
私もパソコンの前で涙が止まらないもん。
くぅちゃん、本当にすばらしいうさぎさん!

くぅちゃんは牧草を食べないから
好きなものをたくさん食べてもらって
生きてもらいたいって、上野で話しましたよね。
本当にその通りになった!
ろでぃにとって私にとって、あの時話したことが
すごくいいアドバイスになっています。
だって今のろでぃもくぅちゃんと同じだもの。

ろでぃもくぅちゃんのように
おじいさんになるまで、いっしょに暮らしたいです。
くぅちゃん、大好き!
尊敬するうさぎさんです!
くぅちゃん、本当に本当にありがとう。
くぅちゃん、あっぱれ!

| のゆき | 2014/08/28 19:07 | URL |

初めまして。のゆきさんのお友達のゆりかと申します。

のゆきさんのブログの写真を見て野菜を食べている幸せそうなお顔が印象的でした。
読ませていただきどんなに愛された日々を送っていたのか
とてもよくわかりました。

沢山泣いて下さいね。無理せずご自愛下さい。

くぅちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。

| ゆりか | 2014/08/28 21:36 | URL |

初めてのコメントがお別れだなんて…

何度か訪問させていただいてました。
ロップイヤーが好きで、くぅちゃん大好きでした。
本当に残念です。
くぅちゃんのご冥福をお祈りいたします。

| 蜩 | 2014/08/28 23:11 | URL |

きなこさん…
お久しぶりにブログにお邪魔して、動揺しています。

少し前までは12歳とは思えないほど元気だったくぅちゃん。
その時は突然にやってきてしまったのですね。
必ず通らなければならない道であること、そしてそれは自然の摂理と分かっていても、やっぱり悲しい。家族を失う悲しさは計り知れないです。

くぅちゃん…くぅちゃんが居てくれたから、未来を感じられたよ。
高齢のうさぎさんでも元気にやっていけるんだって、励みにしてたんだ。
くぅちゃん、ほんとにほんとに残念だけど、たくさんの希望をありがとう。

| aco | 2014/08/29 00:44 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/08/29 08:07 | |

くうちゃんのとても可愛い姿を載せて下さってありがとう('_')
本当に魅力があって可愛いうさぎさんでした。
私のお付き合いさせていただいているうさ友さんで10年以上生きている子はいないので、いつも元気で可愛いくうちゃんの姿は、励みになりました。
短い時間でもかけがえのない大切な家族になるんだもの、きなこさんの心の痛みは計り知れないものと思います。
今は本当になんて書いたらいいか、言葉があまり出てこないのですが、きなこさんもくうちゃんもお疲れ様でした。
きなこさんだからきっとくうちゃんはそんなにも長生きできたんだと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

| さわさわっ | 2014/08/29 18:42 | URL |

くぅちゃんの可愛いお姿にいつも癒されておりました。
本当にありがとう。

くぅちゃんのお腹いっぱいで寝ているお写真可愛い。
きなこさんの側で幸せいっぱいですね。

くぅちゃん、先代うさぎのラビもお空で元気に過ごしてると
思うので良かったらお友達になってあげてね★★
ご冥福をお祈り致します。

| たんぽぽ | 2014/08/30 17:21 | URL |

はじめまして。
ブログを始めたころ、ご訪問して以来ずっと
くぅちゃんときなこさん、夢夫さん、ご家族様の生活を
こっそりひっそり読ませて頂いておりました。

生前最後の写真、ご飯を食べている動画…
くぅちゃんがじっとカメラの先のきなこさんを見つめていますね。
一生懸命もぐもぐしてくれていましたね。
7年前14歳で旅立ったわんことの最後の日々、最期の時間の
切なさいとおしさ悲しみを思い出しました。

私はその後迎えた2代のうさぎさんを短命で亡くしましたが
acoさんも書いておられるように
うさぎさんとの生活に未来を感じさせてくれてありがとう。

くぅちゃんがきなこさんとともに過ごした時間に
その時間を私たちに分けてくださったきなこさんに
感謝します。

| kuuta | 2014/08/30 21:38 | URL | ≫ EDIT

くぅちゃん ママの側で12年間 幸せだったね
おつき様で あずきまってるからね
くぅちゃん ありがとうね
きなこさんへ
私も両親の事で 毎日バタバタで 久しぶりに
ブログおじゃまして びっくりしました。。。
3年前の あずきとの事思い出しました
私は 今でも 毎日あずきと 話してます
あずきが 最後に寝ていた場所は 今でもそのままに
しています・・・
きなこさん くぅちゃんと 出会えて幸せでしたね
ご冥福を お祈り致します

| あずき | 2014/08/31 08:53 | URL |

太郎さん ありがとう

1週間がたちました。
普段からいつもくっついているわけではなかったので
今も、姿は見えませんがとなりの部屋にでもお出かけしているだけ
な、気がします。
こうやって、思い出に変わっていくのでしょうか・・・。

| きなこ | 2014/08/31 14:24 | URL |

みーちさん、ありがとう

苦しみから解き放たれたような顔をしていました。
みーちさんも、お別れを経験しているのですね。
いつも見てくださりありがとうございました。
いつでも、なでなでしてあげてください。くぅちゃんも喜んでいると思います。
皆さんからいただく暖かいお悔やみの言葉で私の心が救われます。

| きなこ | 2014/08/31 14:28 | URL |

いっちゃんははさん、ありがとう

くぅちゃんは、本当に頑張り屋さんでした。
私の方がくぅちゃんに甘えて助けられていた気がします。
最後の時間を一緒に過ごすことができたのは幸せでした。

くぅちゃんは、とっても生きることに貪欲でした。
くぅちゃんを目標にしていただき光栄です。
もう少し頑張れたのではないかと思う気持ちがあり
助けてあげられずととても、残念です。

お空でランチちゃんと仲良くしているかな~。

| きなこ | 2014/08/31 14:43 | URL |

おかーしゃん社長さん、ありがとう

くぅちゃん、頑張りました!
いつもはぼんやりしていますが、結構我慢強いんです。
最後の苦しそうな様子は忘れられませんが、苦しみからのがれた後の顔を見ていると
逝ってしまったのが信じられませんでした。
12歳まで生きられたこと、たくさんのうさぎさんに目標としてもらえたこと
そんなうさぎと暮らしてこれたことは飼い主として光栄です。
お月さまで、みんなと仲良くやってくれることを願っています。

*「うさぎと暮らす」見ました!
いとおしさがあふれる2ショットに思わずこみ上げるものがありました。

| きなこ | 2014/08/31 14:50 | URL |

みなみさん、ありがとう

ずっと応援してくださりありがとうございました。
シフォンちゃんは元気ですか?

くぅちゃんのお口の周り、私も大大大好きでしたよ(#^.^#)
お互い勝手気ままにくつろぐ生活で、いてくれるだけで幸せでした。
くぅちゃんもそうだったらいいな。

きっと、お空でみんなが長生きするできるよう見守っていると思います。

| きなこ | 2014/08/31 14:55 | URL |

Rosy Loppyさん、ありがとう

5年もブログが続けられるとは正直思っていませんでした。
初めのころからお付き合いいただきありがとうございました。
くぅちゃんが、元気なころに会っていただけたのでとてもよかったです。
野菜が食べられるようになったのも、Rosy Loppyさんのお蔭です。
ですから、こんなに長生きできたのもRosy Loppyさんのお蔭です、感謝感謝です。
くぅちゃんがうちの子になってくれて私も本当に幸せでした。
クッキーは、なんとなくピンとこなくて却下しました^^;

| きなこ | 2014/08/31 15:00 | URL |

秘密さん、ありがとう

少し前に、愛兎ちゃんをお月さまに返されましたね。
どうして、ここにいないの?ってつい思ってしまいますよね。
でも、姿は見えないけどずっと心の中にいます。目をつぶればすぐに会えます。
そんな風に思ってやり過ごしていくしかないんでしょうね。
ありがとうございました。

| きなこ | 2014/08/31 15:05 | URL |

あずさん、ありがとう

あずさんとの出会いは
思えば、あずきちゃんを亡くされた時の悲しいお知らせが最初でした。
あの時、パソコンの前で大泣きしたのを覚えています。
おいしいお野菜をたくさん送っていただきありがとうございました。
くぅちゃんの小さな銅像を作っていただきありがとうございました。
今、くぅちゃんの隣に鎮座しています^^
お空でみんなと仲良くしてくれているといいな!

| きなこ | 2014/08/31 15:09 | URL |

うさこさん、ありがとう

いつも見に来ていただいてありがとうございました。
うさこさんも、愛兎さんを亡くされたのですね。
くぅちゃんと同じトートなんですね。
くぅちゃんが少しでもうさこさんの悲しみをいやすことができていたらうれしいです。
くぅちゃんは、長生きしてくれました。
悲しい気持ちと共に、誇らしい気持ちもあります。
これからは、くぅちゃんと暮らした日々を改めて思い返していきたいと思います。
ブログを通じて、お力になれたことをうれしく思います。

| きなこ | 2014/08/31 15:14 | URL |

秘密さん、ありがとう

私は大丈夫です。
虫の知らせというのがありましたか?
見に来ていただきうれしいです。
ペレットを食べている動画が偶然とれてよかったなと思います。
あんなに元気よく食べていたのに、次の日は・・・
何が起こるかわかりませんね。
くぅちゃんと暮らした12年は生涯忘れることはありません。
秘密さんも、大切な家族と大切な毎日をお過ごしくださいね。

| きなこ | 2014/08/31 15:19 | URL |

たけ子さん、ありがとう

とうとう、口笛くぅちゃんが逝ってしまいました!
かわいかったよ~。
寝たきりになってからは、本当に赤ちゃんのように愛おしくてたまりませんでした。
遠いところをくぅちゃんに会いに来てくださりありがとうございました。
送っていただいた、susuマット、最後はずっと使っていましたよ。
これからは、私のバスマットとして使わせていただきますね。

くぅちゃんも、やっとメンちゃんに会えますね~。
いっぱいお友達ができるといいな。

まだくぅちゃんはいるような感覚です。
時々、現実に帰りホロホロとしています。

| きなこ | 2014/08/31 15:25 | URL |

のゆきさん、ありがとう

明日葉の粉とハービーケアの粉を混ぜたペレットを毎日食べていました。
たまたま動画を撮っておいてよかったなと思います。
あれを見るたびに涙がでます。

牧草を食べなくても、のゆきさんのろでぃちゃんに対する気持ちと手厚いお世話は
何よりも心強い生きる糧だと思います。
ろでぃちゃんは、大丈夫!

いつも私の危なっかしいお世話にハラハラしていたことでしょう。
くぅちゃんことをいつも守ってくださいありがとうございました。
もっと頑張れたはずなのに、助けてあげられなかったことが悔やまれます。

| きなこ | 2014/08/31 15:35 | URL |

ゆりかさん、ありがとう

お月さまに行く途中でのゆきさんに会いに行ったのですね^^
最後のお別れに来てくださりありがとうございました。
毎日おいしそうに野菜を食べてくれることが私の励みでした。
これからは、幸せな日々を大切に思い出に換えていきたいと思います。

ありがとうございました。

| きなこ | 2014/08/31 16:08 | URL |

蜩さん、ありがとう

くぅちゃんのこと、好きになっていただいてありがとうございました。
最後のお別れのご挨拶もいただき
くぅちゃんは、本当に幸せ者です。
こんなくぅちゃんと一緒に長く暮らしてこられて私もとっても幸せです。

| きなこ | 2014/08/31 16:11 | URL |

acoさん、ありがとう

ときどきらんまるくんに会いに行って
力強い足取りに感心していました。
くぅちゃんは、9歳の時すでに足が弱っていました。
最後はきっと寝たきりだな~ってなんとなく思っていました。
それでも12歳まで頑張ってくれたこと、本当に感謝しています。
もうだいぶ以前から、この日が来ることは覚悟していましたが
実際に来てみると、「なんで?」って思ってしまいました。
わかっていても、こころはそんなに簡単には受け入れられないものです。

くぅちゃんは、頑張りぬきました!
多くのうさぎさんたちに、希望を与えられたとしたら光栄です。

| きなこ | 2014/08/31 16:15 | URL |

秘密さん、ありがとう

いつも暖かいコメントいっぱいありがとうございました。
くぅちゃんは、力強く生きてくれました。
ブログに生きた証をたくさん残すことができてとてもよかったなと思います。
くぅちゃんは、私にとって世界でたった1匹のうさぎの相棒です。
一緒に暮らした12年を大切に心にとどめておきたいと思います。

今はお空でみんなを見守ってくれていると思います。

| きなこ | 2014/08/31 20:32 | URL |

さわさわっさん、ありがとう

いつもくぅちゃんに会いに来てくださりありがとうございました。
くぅちゃんは、外に出たことはほとんどありませんが
家の中は好き勝手に行き来していました。
だからきっと、ストレスも少なくいつも好奇心いっぱいだったのが長生きしたのだと思います。
今、姿が見えないのは辛いことですが
力いっぱい生きてきたのを見ていますので、笑顔で送ってあげたいと思っています。
考えればきりがないほど後悔もありますがくぅちゃんを見習って私も前を向いて生きていきたいと思います。

| きなこ | 2014/08/31 20:41 | URL |

たんぽぽさん、ありがとう

こちらこそありがとうございました。

いつも、お腹がいっぱいになると、本当に幸せそうに横たわってくつろいでいました。
そんな姿を見るのが楽しくてまた頑張ろうと思ってここまでやってきました。
かわいいくぅちゃんの絵を送っていただきありがとうございました。
落ち着いたらくぅちゃんのそばに飾っておこうと思います。

お空には、たくさんのお友達がいるようです。
ラビちゃんともきっと仲良くなれると思います。

| きなこ | 2014/08/31 20:44 | URL |

kuutaさん、ありがとう

kuutaさん、ずっと遊びに来ていただきありがとうございました。
今回、そうやって言ってくださる方がたくさんいて、
くぅちゃんって人気者だったんだな~ということがわかり
改めてうれしく思っています。

kuutaさんも、つい最近かわいい愛兎さんを亡くされたのですね!
まだあどけない様子の残るかわいいさかりの時に突然訪れる別れはそれはおつらいことでしょう。

いろいろな思い出はありますが、今思い出すのは最後に横たわる姿ばかりです。
別れの時の悲しみは時がたっても忘れることは出来ませんね。

精一杯生きてくれたくぅちゃんに恥じないよう
私も前を向いて生きていきたいと思っています。

| きなこ | 2014/08/31 20:54 | URL |

あずきさん、ありがとう

あずきさん、ありがとうございました。
きっと、くぅちゃんが呼んでくれたんでしょう^^
あずきちゃんと今頃会ってご挨拶をしていることでしょう。
やっぱり思い出の場所はとっておきたいですね。
私も最後に寝ていたベッドはいつまでも残しておきたいと思います。
私は、くぅちゃんと出会えて本当に幸せでしたよ。

| きなこ | 2014/08/31 20:58 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/09/01 08:19 | |

秘密さん、ありがとう

くぅちゃんの応援、ありがとうございました。
くぅちゃんは本当に頑張っていました。
褒めてあげてくださいね!

愛兎ちゃん、横顔が昔のくぅちゃんを思い出させてくれました^^
ありがとう。

時間が薬といいますが、日増しに寂しさが募ってくるようで
くぅちゃんがいないという日常を
いままで我慢していたのかな~と思います。
でも、12年間の楽しい生活を無駄にしないよう
これからも前を向いて歩いていきたいと思います。

| きなこ | 2014/09/01 20:41 | URL |

はじめまして、招き猫だるまと申します。

くうちゃん、可愛いうさちゃんですね。
大好きなきなこさんの側で眠りにつけて、とても幸せな最後だったと思います。
くうちゃん、安らかに眠ってください。
そして、いつかまたきなこさんに出会えますように…
くうちゃんは今でもきなこさんの事を見守ってくれていると思います。
きなこさんも悲しくてお辛いと思いますが、お体をご自愛ください。

| 招き猫だるま | 2014/09/07 13:01 | URL |

ご無沙汰しております。
くぅちゃんがお月様行ってしまったことを知りとてもびっくりしました。今はうさぎのダンプとお月様できっとたのしく遊んでるとわたしは思います。心よりご冥福をお祈り致します。きっとくぅちゃんはきなこさんのそばで微笑んでるはずです。

| クルボー | 2014/09/08 19:11 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/09/09 20:06 | |

招き猫だるまさん、ありがとう

はじめまして!
くぅちゃんへのお悔やみの言葉をいただきありがとうございます。
あれから2週間が過ぎましたが、少し落ち着いたせいか
くぅちゃんのいない寂しさが一層募ります。
いつか会える日を楽しみに前へ進んでいきます。
ありがとうございました。

| きなこ | 2014/09/09 21:05 | URL |

クルボーさん、ありがとう

クルボーさん、こんばんは!
とうとうくぅちゃんとお別れをすることになりました。
くぅちゃんは、不死身だと密かに思っていたのですが
やっぱり普通のうさぎでした。
お月さまできっとダンプちゃんと友達になっていることでしょう!
お悔やみの言葉、ありがとうございました。

| きなこ | 2014/09/09 21:09 | URL |

秘密さん、ありがとう

ひとは、「口笛くぅちゃん」と言います^^
いつか運命の出会いがあることを楽しみにしています。
お悔やみの言葉、ありがとうございました。

| きなこ | 2014/09/09 21:11 | URL |

毎日の更新がずぼらな私にはなかなかブログがアップできず、自分のブログを離れ、自由な時間にうさ友さんのブログをちょっとずつチェックしていました。
数ヶ月前にくぅちゃんが少しずつ体力がなくなってきているのかな。。。と感じ、どうしても現実が受け止められず、それからブログを意図的に見ないようにしていました。。(ごめんなさい・・・)どうしても私は「くぅちゃんは元気でいる!」と信じ込みたかった気持ちが強かったので、コメントもできず、本当にごめんなさい。。口笛のくぅちゃん。。きなこさんのことが本当に大好きだったくぅちゃん。。。私が見せていただいた中だけでも思い出がつよすぎて、まだ受け止められずにいます。
マーキー、スピナ、ピートの憧れのうさぎさんでした。くぅちゃんは本当に幸せなうさぎさんだったと思います。きなこさんの元にきて本当によかった。
現実が受け止められず、コメントがおかしな文章になっていてごめんなさい。
これからもくぅちゃんは我が家の憧れの存在です。
きなこさんのとなりにはいつもくぅちゃんが守ってくれていますね。亡くなった今のほうがきっともっと近くにいてくれているはずです。
私の気持ちが落ち着いたら、生前のブログも拝見させていただきますね。
お気持ち落とされませんように・・・
うちのうさぎたちでよければいつでも出動しますので、なにかあればお声かけくださいね。
くぅちゃん、虹の橋で元気に遊びまわってね。

| minami* | 2014/09/24 17:24 | URL |

minami*さんへ

minami*さんへ
コメントありがとうございます。
くぅちゃんは、病気知らずで最後も老衰が原因だろうから寂しいけどきっと悲しくない。「お疲れさま」って笑顔で見送ってあげよう。
生前、そんな風に思っていました。
でも、実際にはそんな都合よくいかないものです。寂しさと悲しさは同じでした。「いない」ことを毎日ガマンしていますが、それも限界になり旅立った直後より今の方が辛いようです。
それでもきっと時と共に幸せな思い出に変わっていくのだと信じています。
ブログで記録していて本当によかったなと思っています。振り返ってみることができ、改めて時間の流れと共に出来事を整理することができます。
minami*さんも、マーキー、スピナ、ピートちゃんとの幸せな時間をいっぱい、いっぱい残していってください。まだまだこれからたくさんの時間を共有できると思います。かわいい3ぴきの様子を見ることで私も元気がもらえますよ!
またくぅちゃんに会いに来てね^^


| きなこ | 2014/09/24 21:15 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/01/09 17:08 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/840-5422ee19

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT