GW前半2_サイクリング
26日の夜から我が家でくぅちゃんと共に過ごし
28日にドライブがてら大津の夢夫家で1泊という休暇をすごしました

29日は、風もおさまり暖かい日になったので
以前からやってみたかった、サイクリングに挑戦

ママチャリです
川沿いの道を走っていると、朝のお散歩をしている人たちとすれ違います

なんだか変わった船が走っていました

釣り人も至る所にいます

いろんな大学のボート部が練習をしています

橋を渡って進むと

そこは琵琶湖

ボートの練習する人、釣りをする人、サイクリングをする人
それぞれの休日を過ごす人々がたくさんいました

ちょっと休憩

めちゃくちゃ、体が硬い人

近江大橋のある風景
すがすがしくてとてもきれい

プリンスホテルまでやってきました

琵琶湖には外来魚がたくさんいて、元からいる魚がどんどん少なくなっています
外来魚に罪はないのですが処分をしないといけないほど深刻な問題となっているということなんでしょう
最近は、外来植物の繁殖が猛威をふるっているとのこと
こちらもボランティアの人たちが苦労をしているというのを新聞で読みました

テラスのあるカフェで休憩

昼食前のおやつ

向うに見えるのは比叡山
ここから見る夏の花火もきれいでしょうね

中学生らしき、ブラスバンド部の練習中でした

時間がたつにつれて釣り人が増えていきます
行きはよいよい、帰りは・・・
お尻が痛くて大変でした
往復20キロは走ったと思います
帰ったら、バタンキュー
急激な運動は、要注意ですね
何事もほどほどに!
でも、湖を眺めながらの道のりはとっても気持ちがよかったです
また行きたい!
さてさて、GWもあと2日!
あっという間に終わってしまいます
後半は、衣替えのお洗濯とお掃除と実家のばーさんとのお出かけを予定しています
| おでかけ | 21:37 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
琵琶湖でサイクリング!!!
ステキな休日ですね~♪
夢夫様もお休みが取れてよかったですね(^-^)
ママチャリで20キロって、すごいですわ♪
それはおちりも痛くなりますわよ~!!!
お大事になさってくださいませm(__)m
夢夫様、体が硬いのですね^m^
うちの旦那様もめっさ体が硬いですよ♪
柔軟体操をしている姿を『大魔神体操』とよんでいます(笑)。
| しっぽ | 2013/05/07 08:27 | URL |