カリフォルニア旅行3_Long way to L.A.
カリフォルニア旅行1_ナパバレー ←カリフォルニア旅行 2日目
カリフォルニア旅行2_サンフランシスコ ←カリフォルニア旅行 3日目
旅のつづきです
3日目は、サンフランシスコからロサンゼルスまで
なが~いドライブです
朝、ホテルをチェックアウトしてレンタカーで出発
最初に訪れたのは、IT企業の一大拠点として有名なSilicon Valley

SantaClaraにある企業、Intelに行っちゃいました

ここには、インテルミュージアムっていうのがあるんです
中では、小学生たちがセミナーを受けていました
講義の内容は、コンピュータ言語について
自分の名前をコンピュータ言語にするとどうなるかなんてことを
楽しそうに学んでいました
小学生があちこちで、コンピュータについての説明を熱心に聞いていて
企業の社会貢献が活発なんだな~って思いました

ランチは、近くのカフェテリアで

その後は、延々と続くなが~い道のりをドライブ
途中、ちょうどペブルビーチで行われていたゴルフトーナメントを
予約もしていないのにのぞいてみたくて
行ってみたけど、どうやっても入ることができず
迷路のような道をぐるぐる回る
という寄り道をしました
その後も延々と車は走ります

せっかくビーチ沿いの道を走っていても暗くて見えません

とうとう真っ暗になってしまいました
ロサンゼルスはいずこ・・・
スペイン風の街並みが美しいというので来てみたなSanta Barbara
真っ暗で、街並みが見えません

目指したレストランを探し回っても見つからず別のレストランへ


カジュアルで金曜日の夜を楽しむ人々で賑わっていました
料理もおいしかったし、ウエイトレスさんも感じの良いお店でした
朝8時ころサンフランシスコを出発して、サンタモニカに夜10時ころ到着

夜遅くまで待っていてくれたのは
夢夫さんのおじさん家族
いとこが開業しているクリニックでご対面しました

翌朝は、またまたihopでアメリカンな朝食です

SantaMonica、VeniceBeach

週末はもっと賑やかなんだそうですが、ちょっと閑散としていました

サーファーには、冬はありません

おじさんといとこ

夢夫さんが前回来て、もう一度来てみたかったところ
えーと、えーと・・・どこだか忘れました

とにかく安い


夢夫さんは、なんとスーツを買いました
私は、買うつもりはなかったけど、気が付いたら買っていました
夢中でショッピングしていたら、夕方になっていました


遅めのお昼はコリアンランチ
ずっと、車で連れて行ってもらったので
行ったところがどこら辺なのかよくわかりませんでした
レンタカーについていたナビはあまりにも簡素なもの
夢夫さんが持って行ったNEXUS7のナビがなかったら迷子になっていたかも
次は、夢夫ファミリー集合です
| おでかけ | 22:12 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは♪
お~Intel~♪

今は 小学生から コンピュータについて
お勉強してるんですね~___φ(゚◇゚ )フムフム
道は なんだか 走りやすそうな道路ですね~
外国の道路は 日本と反対なんですよね~
間違っちゃいそう…(^_^;)
洋食のパン ボリュームがあって美味しそう~
夕日もきれい~
サンタモニカには 親戚の方が暮らしていらっしゃるんですね~
海 とってもきれい~
サーファーさんは 冬でもサーフィンするんですね…寒そう(^^ゞ
たくさん買い物してますね~(^Ⅲ^)
コリアンランチも オイチソウ~
次回も楽しみにしてま~す
| すずたん | 2013/04/26 01:41 | URL | ≫ EDIT