fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グッドアイデア

鬼になっちゃいました 


大好きなうさぎちゃんとツーショットのAちゃん 

今年は南南東に向かって恵方巻きを食べるんですよ~
でもこの習慣、名古屋では最近始まったばかりのような気がします

みなさんの地方では食べますか?



さて、これはなんでしょう 

P1200466.jpg
久々に、“明日葉”を発見 

例のごとく、いっぱい買ってしまいました
さて、どうやって保存しようか思案していたところ
ネットでいいアイデアをゲット 

ちょっと自分流にアレンジしてみました 

ペットボトルを適当な高さに切って
底に少しお水を入れ
茎の先をキッチンペーパーで少しくるんで
新聞紙につつんで立てます
このまま、冷蔵庫の野菜室に保存

野菜室のスペースが有効に使えるし
青菜は立てて保存するのが良いようなので
いいと思いませんか 

P1200467.jpg
明日葉だけ、ほじって食べます 

P1200469.jpg
やっぱりおいしい 


いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
スポンサーサイト



| くぅちゃんのこと | 20:19 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんな可愛いオニさんなら大歓迎です(笑)

思い違いかもしれませんが、高知では恵方巻きは
小僧寿しチェーン店が始まりの様な気がするけど
最近はスーパーでも見かけるけど、
その頃は小僧寿しに行かないと無かったような気がする
あくまで記憶は曖昧ですが(笑)

くぅちゃんの好きな明日葉の季節が来たね。
冷蔵庫での野菜の保存は、冷蔵庫の開閉の光も当たらない方が
いいので、新聞の上を黒のビニールで覆うと光を遮断するので
野菜が眠り少しは長く持たせる事が出来ますよ。
まぁその前にくぅちゃんが完食してしまうと思いますが(笑)

| あず | 2013/02/02 21:20 | URL | ≫ EDIT

かわいらしい鬼さんですね(^o^)
恵方巻き、この辺では結構昔からあった気がします。
あっという間に全国に広がりましたね~

明日葉、たくさん入手できてよかったですね!
お野菜の保存方法、いろいろあるんですね~
我が家は1週間分買って1食ずつ小分けにしますが、
(ジップロックに入れておくと1週間もちます)
たまに買いすぎて余ると保存がたいへんです。
参考にさせてもらいます^^

| 希 | 2013/02/03 10:55 | URL | ≫ EDIT

小さなかわいい鬼ちゃんですね♪
恵方巻、私は寿司好きだけど短パンがダメなので我が家には恵方巻習慣はありません(泣)が、今日実家はお寿司を食べるってことだったので行ってきました(笑)
くぅちゃん、明日葉うまうま~って感じですね。あと2週間ちょっとでくぅちゃん11歳ですねv-238

| Rosy Loppy | 2013/02/03 21:39 | URL |

この鬼さんは可愛いですね~怖くないなぁ(*^。^*)
恵方巻き、子供のころは無かった気もしますね~
あったけど、ウチが食べて無かっただけかもしれないけど(笑)
こちらでは、スーパーでいっぱい恵方巻きが売ってます。
普通のノリマキの他、海鮮巻きとかサラダ巻きとか。
みなさん買ってます!それだけ浸透してるんですよね。
くぅちゃんたら、明日葉ほじって食べてるの?(笑)
大好きなんだネェ。 嬉しいね。 
きなこさんが良い保存方法を考えてくれたから
美味しい明日葉食べられるよ!(^O^)

| なっちゃん | 2013/02/04 08:28 | URL |

★あずさんへ

鬼さんがかわいすぎるといじめるのが可愛そうですね^^

恵方巻きは、関西地方で始まった習慣のようですね
私は昨年1回きりしか食べたことがありません^^;

明日葉は、今日も買いに行ったけどありませんでした~
今あるのを大切に食べないと!
くぅちゃんには、ちょっとずつしかあげません^m^

なるほど、黒いビニールですね!
ありがとうございます^0^

| きなこ | 2013/02/04 20:04 | URL |

★希さんへ

関西方面が発祥だから、希さんのほうでもあるんですね!
鬼もかわいいと優しくしてあげたいですね~^^

うちでも、旅行に行くときはジップロックにいれてます
普段は、水でぬらして、新聞紙にくるんでビニール袋にいれてます
それだけでも結構たいへんで・・・^^;
ペットボトルに入れている明日葉は、結構新鮮のままですよ(*^。^*)

| きなこ | 2013/02/04 20:07 | URL |

★Rosy loppyさんへ

かわいい鬼さんでしょう♪

短パンさんは、生ものが苦手ですか?
残念ですね~
ご実家のほうでは、恵方巻きの習慣があるんですね^^

くぅちゃんも、とうとう11歳ですよ~^0^
もっともっと頑張ります!

| きなこ | 2013/02/04 20:09 | URL |

★なっちゃんへ

可愛い鬼さんは反則ものですよね^m^

恵方巻きってほんと、いろいろなものが巻かれてますよね!
私は昨年牛肉まきを食べましたがとっても美味しかったです♪
でも、やっぱり1人で食べてもつまらないですよ~

くぅちゃんは、相変わらず明日葉命です
もっとたくさん出ているといいんですけどね~**

| きなこ | 2013/02/04 22:10 | URL |

はじめまして

はじめまして♪
「suzutan life」のすずたんと申します…*☆(∪ⅴ∪)☆*…ペコリ

Blogの方へ訪問&コメありがとうございましたi-179
コメが来てるの気づかず、すごく返事が遅くなってしまい申し訳ありません…(つд⊂)

風の心配していただいてありがとうございますi-228
とりあえず今は元気になったので大丈夫ですv-353

くぅちゃんは11歳なんですね(^-^) とても11歳には見えないですi-236
明日葉を真剣に食べてる姿可愛いですぅ~(*´艸`)

また遊びに来ますね~♪

| すずたん | 2013/02/05 00:44 | URL | ≫ EDIT

あら、可愛い鬼さんだこと♡
こんな可愛い鬼さんなら、お家にいてもいいですよ~^m^

明日葉が出回っているのですね♪
こちらではまだ見ないな~(;一_一)
りんらんは食べてくれなかったけど、ららは食べてくれるかしら???
くぅちゃんのおちょぼ口食べは、いつ見ても可愛いですわ~^m^

| しっぽ | 2013/02/05 08:07 | URL |

★すずたんさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます!
拍手コメで失礼しました^^;
風ちゃんも元気になってよかったですね^0^

くぅちゃんはもうすぐ11歳になります♪
病気もせずいまも元気でとても助かっています^^

お野菜をたくさん食べると健康的で長生きできると思いますよ~

また来てくださいね(*^。^*)

| きなこ | 2013/02/05 10:16 | URL |

★しっぽさんへ

お転婆な鬼さんですからね~、
本物の鬼さんより大変だったりして^^;

明日葉、1日限定でしたね~^^;
いまどきは珍しいですものね
ららちゃんは、きっと美味しそうに食べてくれるんじゃないかな?
ららちゃんの、豪快な食べっぷりも見てみたいです(*^。^*)

| きなこ | 2013/02/05 10:18 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/719-eb44d373

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT