10歳半!

実際は、お墓参りへ行くところ

14日の大雨で、夢夫地方も大きな被害を受けたようです
お墓参りにいく道も土砂崩れで通行止め
私が行った昨日から道が通れるようになりました

宇治へ向かうここから向こうは、まだ通行止め


山の上にある大きな神社も土砂崩れがおきていました
幸い夢夫家周辺は被害がなくて一安心です

夢夫さんとの久々のお出かけは、竜王アウトレットパーク

こじんまりとしたアウトレットでしたが、
店員さんがみんな感じがよく、ほどほどの大きさで歩き疲れることもなく
ショッピングを楽しむことができました

今回は夢夫さん中心のお買い物
どのお店も30%~80%等のsaleをやっていて
なんと、靴を3足も購入

どれもステキな靴で品質もお値段も納得の行くお買い物ができました



夢夫さんが靴を見ている間、私もいろいろ品定めをしていたら
こんなのが履いて欲しいと夢夫さんからリクエスト
自分では、多分素通りしてしまうデザインだけど履いてみたらかわいい

たまにはリクエストにお応えしてこちらをゲット(って買ってもらったんだけどね

そして、つばのひろい帽子
夢夫さんは、「ホグワーツの帽子」みたいだそう
こちらは、自力で購入しました

夢中でお買い物していたので、現場の写真を撮るのをすっかり忘れていました

アウトレットを出ると、夕方4時を回っていて他に行くあてもないので
近江牛のおいしい「毛利志満」へ、LET GO

ちょっと早いけど、5時からお食事タイム
わお~、久しぶりにお目にかかる牛の肉


鉄板しゃぶしゃぶにしてみました


なべ奉行ならず、鉄板奉行

しゃぶしゃぶのお肉をなべじゃなくて、鉄板で焼いて食べます
夏向きですね

牛肉のおすしも美味~

お腹もふくれた6時ごろ

外を見ると、大変なことに

[広告] VPS
バケツをひっくり返したような雨とはこういうのをいうんでしょうか


雷も激しく、とうとう停電に

それでも、くいしんぼうは、お茶碗を手放すことはありません

30分近く様子をみてお店を後にして、米原まで車を走らせます
米原につくころには小雨になっていました
京都―米原間の新幹線がしばらくストップ
京都に行っていなくてよかったです
ダイヤが乱れているので予約していた新幹線は無視して
自由席で名古屋に帰りました

雷に打たれて、亡くなった方や重体の方もいらっしゃるようで
今回の雷雨は本当に怖かったですね

今朝は珍しいものを見ることができましたよ

木箱に入るくぅちゃんです


くぅちゃんが木箱に入っていることは知っていましたが
実際に見ることはほとんどありません
見るチャンスは病院に連れて行かれる危険を察知したときくらいかな

でも、実は頻繁に入っているようです
なぜわかるかって言うと
木箱の中が、ちっこだらけだから・・・

くぅちゃん、出ておいで
皆さんにご報告することがあるんでしょ


よかったね、おめでとう

本日8月19日で10歳半になりました


夢夫家から、根つきの大葉をいただいてきました
くぅちゃんへのプレゼントね



↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓




| くぅちゃんのこと | 17:51 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
くぅちゃん
お誕生日おめでとうございます。
きなこさんの為にも
お月様に帰る時間を
ずぅ~っと先延ばしして下さいね!
(≧∇≦)b
それから
きなこさん!
夢夫さんは素敵な人ですね~!!
感動しちゃいました(≧∇≦)b
「こんなのが履いて欲しいと夢夫さんからリクエスト」
いえいえ、
それは
夢夫さんのリクエストではございません(笑)
きなこさんの顔には
「夢夫さん、これが欲しいです♪」って
書いてあったのだと思いますよ~
(´m`)クスクス
| 朋 | 2012/08/19 19:36 | URL |