ワックス掛け

恒例の年末ワックス掛けデーです
ワックスを掛けるのは、LDKと廊下
このマンションに入居してから15年、毎年ダスキンさんにお願いしています
一度自分で試みたことがありますが
翌日、寝たきりになってしまい・・・
もう二度とやりたくありません

といっても、家具は全部自分で移動しなければなりません
移動ができない、テレビとソファとダイニングテーブルだけ残して
後は、どこに行ったかというと・・・・

うさぎがうずもれています

これでも半分くらい
これ以外は北の部屋と洗面所に

はじめは大騒ぎしていたくぅちゃんですが
すでにくつろいでいます(さすが、大物

ワックスを掛けた後の写真を撮り忘れました

家具を元に戻すのがまた大変なんです


こうやってみると全然前と変らないと思うでしょ
これでも、たーくさん捨てたんです

部屋の隅々のほこり&くぅちゃんの毛もなくなり、自分では満足だからOK


とうとうパキラがこんなことに

15年前は30センチくらいだったのに伸びすぎました
くぅちゃんの写真がいつから飾ってあるのかな~って
保存してあるデータを探してみたら

ちょうど9年前でした
舌がペロリと出て、あどけない10ヶ月のくぅちゃんです



↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓




| くぅちゃんのこと | 21:10 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
毎年恒例のワックス掛け、お疲れ様でした!!
きなこさんのワックスのお話聞くと、年末なんだなぁ~って思うようになりましたよ、ほんとに(笑)
ってか、10ヶ月のくぅちゃん、めっちゃ可愛い*^^*
あ、でも、うん!
このまま大きくなったって感じで、今でも子供の頃のあどけなさが残ってますね~^^
| aco | 2011/12/07 21:48 | URL |