ソウル満喫1

お抱えポーターさんを連れて行きました

空港列車で、ソウル駅まで40分
地下鉄より高いせいか、ほとんど人が乗っていませんでした
私たちのほかに同じ車両に乗っていたのは、一人だけ
(なのに、指定された座席はその人の隣の席・・・そんなのあり?)

ソウル駅で地下鉄に乗り換え
Tmoneyというプリペイドカードを購入
これは、地下鉄とタクシーが乗れるという便利もの
のはずが・・・最後にトラブル発生


ロッテホテルソウルのクラブフロアに宿泊
27階のクラブラウンジでは、
景色を眺めながらいつでもお茶とお菓子がいただけます


韓国には、秋夕(チュソッ)といって旧盆があって
前後1日をいれて3連休
日本のお盆のように故郷に帰る交通渋滞やお店などがお休みになります
今年は9月12日が秋夕

私たちのソウル旅行は、12日~14日

気がついたのが飛行機とホテルの予約をした後・・・
最近はお休みしないところも増えたとのことですが


秋夕でも、明洞はこの人ごみ
普段はどんなにごったがえしているのやら


屋台じゃ絶対食べないといっていた人

ソウルについて一番に食べたのが屋台のぎょうざでした


“百済参鶏湯”で夕食
白い鶏と黒い(烏骨鶏)鶏
黒い方はかなり癖がありこっていしていました
白いほうが食べやすいです
コラーゲンたっぷりできれいになりそう


高麗人参を食べるとこんな顔になります(苦い~


夜は“NANTA”というショーを観ました
調理器具を楽器のようにして演奏したり、実際に野菜を切り刻んで料理したり
迫力とスピード感がありました
観客を引き込んで楽しいショーでした

2日目は、キムチ作りに挑戦です

| おでかけ | 19:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
最近、参鶏湯にハマっています(笑)
(o^∇^o)ノ
| 朋 | 2011/09/24 20:10 | URL |