fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

牧歌の里にて

旅のつづきです

翌日は快晴 


前日に見られなかった雪山も澄んだ空気を背景くっきりと映えます


ずっと行ってみたかった 『牧歌の里』に行きました

P1150948.jpg
穴が空いていたら覗いてみたくなるものです 

P1150949.jpg
お花畑と動物エリア
体験コーナーもいっぱいあって楽しめます

P1160025.jpg
のどかな風景が牧歌だね~ 

P1150981.jpg
初めての乳搾り
やわらかいお乳が気持ちよかった 
お乳もいっぱい出ました

P11509772.jpg
羊さんの群れにカメラを向けると
次々にこちらへ向かってきます
ゴメン、あげるものはなにもないんだ 

P1150987.jpg
お馬さんのにんじんが売っていたのであげてみました
なくなると、もっとくれ!って壁をバンバンたたいて訴えていました

P1150994.jpgP1150992.jpg
この仔はきなこのほうが好き?



P1150961.jpg
ここは、 “木ぼっくりミュージアム”

P1150957.jpgP1150970.jpg
小枝でできた妖精“木ぼっくり”の世界が広がります
ということで、うかれた怪しいおじさんとおばさんが・・・
(他に人がいなかったので、いい気になってはしゃいでしまった2人 


P11600321.jpg
ストラップを作ってみました
うさぎ年の夢夫さん(左)とうさぎ好きのきなこ(右)

出来上がってみたらと似たものになりました 




P1160016.jpg
まだ満開のチューリップ

P1160011.jpg
1ヶ月くらい先にはここラベンダー畑も彩り鮮やかになることでしょう

北海道の富良野を思い出す風景です




お昼ごはんを食べに行こうと牧歌の里をでたけれど
お店が見当たらず・・・あってもお休みだったり・・・
ここ、ひるがの高原は夏と冬がシーズンだからしょうがないかな

ということで、牧歌の里に再入場しちゃったりして 

P1160037.jpgP1160036.jpg
遅めの昼食は、飛騨牛ハンバーガーと牛乳

P1160038.jpgP1160043.jpg
人間“大文字焼き”が2つ
気持ちい~い 

P1160035.jpg
最後に牛乳プリンでご満悦のクラウン・・・じゃなくて夢夫さん 



最近、マル更のせいか気分が落ち込み勝ちでしたが
のんびりと旅を満喫できたこと、感謝しています


夢夫さん、ありがとう~ 


いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします(うさぎじゃないけどね^^;)↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
スポンサーサイト



| おでかけ | 21:25 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

楽しそう~~~♪
  気持ちよさそう~~~^^

芝生の上で大の字、、最高じゃぁ~ないですかっ♪

満開のチューリップもとってもキレイ。

良い季節でしたね。

| Sa-ya | 2011/06/01 23:24 | URL |

牧歌の里はいいですよね~
キレイな花畑と動物との触れ合い。
以前はうさぎもいたんですけど・・

天気も良くて、のんびりできたようですね!

| のり@わんこ商会 | 2011/06/01 23:52 | URL |

とても素敵なところですね。
平日ですか? 人も多くなくてのんびり出来て
いいですね! 風景もきれいです。
いいなe-446うらやまし~!
ストラップ、別々に作っていて、結果こちらですか?
すごい!旦那様と息ぴったり。通じ合ってますね~i-278

| なっちゃん | 2011/06/02 00:08 | URL |

この広い場所にきなこさんと夢夫さんだけなんて
平日に行くと貸切状態で楽しさも倍増のようですねv-221
息の合ったストラップも素敵
優しい夢夫さんに感謝ですね。

| あず | 2011/06/02 20:46 | URL | ≫ EDIT

楽しんでいただけて何より(^_-)

これで後ろ髪をひかれずにフィリピンのダイビングクルーズに行けます。6月は1人で遊んでね(^_^;)

| 夢夫 | 2011/06/02 21:27 | URL |

高山に行かれたんですね~^^
私も2度行ったことがあるんですけど、
とっても素敵なところですよね!!

高山ラーメン、飛騨牛、朴葉みそ!
みんな美味しかったです。また食べたくなってきた…^^;

牧歌の里、のんびりできて良い所みたいですね。
お天気も良くなって、写真が綺麗^^
楽しそうなお二人の様子、仲良しさんなんだなぁと思いました。

| momi | 2011/06/02 22:46 | URL | ≫ EDIT

追記

お願いがあります。
こちらのブログ、リンクさせていただけませんか?
ぜひお願いします。

| なっちゃん | 2011/06/03 19:54 | URL |

★sa-yaさんへ

高原でのんびりするのは気持ちがいいものですね^0^
見るものすべてが目に優しくて
心も優しくなりましたよ(#^.^#)

| きなこ | 2011/06/03 20:52 | URL |

★のり@わんこ商会さんへ

ずっと行ってみたかったので
いいところでよかったです^0^
うさぎさんはやっぱりお世話が大変なんでしょうか?
高原での楽しみはお天気に左右されますものね
いい天気でよかったです♪

| きなこ | 2011/06/03 20:54 | URL |

★なっちゃんさんへ

いいところでしたよ!
平日なので空いていました^^
全く人がいないのも寂しいですが、家族連れや社員旅行みたいな方々もいましたよ
ストラップを作ったのもいい思い出になりました(#^.^#)

| きなこ | 2011/06/03 20:56 | URL |

★あずさんへ

3時くらいになったらほとんど人がいなくなりました!
広いところでのびのびとできてよかったです^^
ストラップ、実はもう一部とれちゃいました・・・^^;
ダンア様に感謝しないとね(#^.^#)

| きなこ | 2011/06/03 20:59 | URL |

★夢夫さんへ

長いお土産リストを作るからもって行ってね♪
楽しみに待っています(#^.^#)

| きなこ | 2011/06/03 21:01 | URL |

★momiさんへ

momiさんもいかれたことがあるんですね!
高山は情緒があっていいところですね^^
そう、食べるものもおいしいし♪
牧歌の里は子供だけじゃなく、大人が行っても楽しいところです!
たまにしか会わないと、会うときは仲良くしないとね(^_^)

| きなこ | 2011/06/03 21:04 | URL |

★なっちゃんさんへ

よろこんで!
私もリンクさせていただきますね(#^.^#)

| きなこ | 2011/06/03 21:05 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/536-4057381c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT