アロハ 2日目
2日目
(長いですよ~


毎週土曜日におこなわれるファーマーズ・マーケット
ダイヤモンドヘッドに近い『 KCC Farmer’s Market 』
天気予報では旅行中ずっと雨マークだったので心配していましたが
この日は朝から晴れ、半そでで十分


変った形のサボテンがいっぱい

今回のメンバー


“フライド・グリーン・トマト“を買うためにみんな行列

右がそれ
こんだけで、7$は高くない?
でも、おいしかった





新鮮なハワイのくたものや野菜がいっぱい並んでいます
ここでは、はちみつとリリコイバターとオーガニックコーヒーを買いました
リリコイ(Liliko’i)はパッションフルーツのこと
次に向かったのもマーケット

アロハスタジアム
水・土・日のみおこなわれる非常に大きなマーケット

ここでは、アロハシャツ、ハワイアンアクセサリー、キルト、など
お土産になりそうなものが、ワイキキに比べてかなり安く手に入ります

このパウスカートも20$くらい
手縫いのキルトクッションカバーも8$!(普通は30~50$くらいはします)
車を走らせて向かったところはプレートランチのお店

ハワイではプレートランチが人気です
まあ、日本で言う弁当かな?

いろいろな味付けのシュリンプ弁当
チリとガーリックとレモンバター

チリが一番
どれもえびがプリプリでめちゃくちゃおいしいです

ここ、お気に入り


『MACKY'S』
ノースショアに向かう途中ですけど、場所がさっぱりわかりません


デザートはシェイブアイス
かき氷ですねー
きなこはお腹がいっぱいだったので味見だけ
ノースショアは見所たくさんです

『ノースショア ソープファクトリー』
面白い形の建物、シュガーミル(さとうきび工場)を改造した石鹸工場とお店

石鹸って高いんですねー
もったいなくて使えません
ちなみに、石鹸もアロハスタジアムのマーケットではとても安く手に入ります
ノースショアを後にして向かったのはカイルア(らしい^^;)
また買い物~?
なんて言わないで(実は私が思ったんだけど)

ガイドブックにもよく載っている(あとで知った)地元のアーティスト作が豊富なステキなお店
みんなパレオに夢中になっていました
私はペンダントと浴衣にも合いそうなバッグをゲット
夢夫さんのお土産もここで


買い物疲れで一休み

隣のお店からいい匂いがして、気がつくと一人消えた
アイスクリームのお店

おいしいです


『パラダイス』というアウトドアウェア中心のカジュアルショップ
人気のお店のようです、バーゲン中だったし

きなこは興味がないので、テラスでニャンコの戯れていました
夜はタイ料理『プーケット タイ』 ワードエリアにあります




どれもめちゃくちゃおいしい
特に、トム・ヤム・クンが最高

お買い物疲れで足がパンパン
翌日はどこに行くんだろう?
毎日がミステリーツアーです

ふ~、長すぎますね~
では、続きはまたいずれ



↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓

にほんブログ村
| おでかけ | 22:20 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
いいなぁ~~~♪
アロハスタジアムのマーケットは一度だけ行きました。
しかも時間が無く、ひとつの通りだけ、、(T_T)
ゆっくり見たかったなぁ~。
ああ~ん、、また行きたくなっちゃった~~~~。。。
続きも楽しみです♪
| Sa-ya | 2011/03/06 21:04 | URL |