fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

高原へいらっしゃい

「高原へいらっしゃい」

以前、そんなタイトルのドラマがあったような・・・
八ヶ岳までは足を伸ばすことができず
蓼科、霧が峰、美ヶ原のビーナスラインをドライブ&散策してきました 



蓼科牧場をゴンドラであがるとそこは「御泉水自然園」

P1130232.jpg
湿地帯なので板の上をずーっと歩くだけ



それでも、下界とくらべると涼しく原生林に囲まれた中を
歩くだけで目にも体にもやさしいところです


P1130242.jpg
勢いよく流れる水も澄んでいてとても冷たい


P1130250.jpg
残念ながら花の季節は終わっていました
かたくりの青紫色だけが点々と咲いていました


P1130295.jpg
白樺湖を下って車を進めると
樹海が広がります


P1130297.jpg
ここは、白樺湖の別荘地帯
個人の別荘や、学校、企業の別荘などがあちこちに立ち並んでいます
なんだかセレブになった気分 


P1130300.jpg
宿泊は「エクシブ蓼科」
エクシブは会員制リゾート
エントランスはどこもとてもゴージャスです
スタッフの応対もとても気持ちよくみんな親切です


P1130361.jpg
3年前に熟年ウェディング旅行で行った
イタリアのホテルにどことなく似ている中庭がお気に入りの夢夫さんでした 


P1130321.jpg
乾 杯 

その訳は・・・





3周年結婚記念日のお祝いです 
P1130326.jpg
こっそりこんなものをオーダーしていた夢夫さん 

ところが・・・


レストランのスタッフ「今日が記念日なんですか?」

夢夫「いや、当日は2人の都合がつかなかったんで。本当は9月15日なんです」

きなこ「・・・・・」

いえ、本当は9月20日です

やれやれ、あくまでもいいかげんな奴だ 


IMG_1677.jpg
台風の影響がしのびよる翌日


朝食もとらず美ヶ原までさわやかドライブへGO 


IMG_1685.jpgIMG_1694.jpg
なにを一生懸命撮ってるかというと


IMG_1693.jpg
富士山 

こんなことがとてもうれしい
日本人だわ~ 


P11303751.jpg
高原で飲む朝採れたて牛乳(ホント?)


IMG_1713.jpg
蕎麦の花


IMG_1717.jpgIMG_1720.jpg
あちこちにあるお蕎麦屋さん
ここはガイドブックに載っているせいか平日だというのに並んでいました
2色そば(しそを混ぜたそばとせいろ)
細い麺でこしがあっておいしかったです


P11303801.jpg
あっというまの2日間
ひさびさの高原ドライブは楽しい時間となりました

また行きたいな~ 


いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
スポンサーサイト



| おでかけ | 20:06 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

結婚記念の旅行だったんですね☆
おめでとうございます~!
いつも仲の良いご夫婦♪素敵です。

暑かったのですね^^;
やっぱり標高が高くないとダメですよね~
蕎麦の花、もう咲いてるんですね。
今度、伊那高原の赤そばの里行こうと思ってるんですよ。
そろそろ見ごろかな~

| 希 | 2010/09/10 21:14 | URL | ≫ EDIT

記念日に素敵な休暇を過ごされて、
いつまでも新鮮なご夫婦で羨ましいです。
日時は記憶違いでも、こっそりオーダーしてくれる
優しいご主人の心使い嬉しいですね。

こんな場所を散策したら、リフレッシュ出来
夏の暑さも忘れそうです。

| あず | 2010/09/10 21:36 | URL | ≫ EDIT

もうすぐ結婚記念日だったのですか。
素敵な御旅行でしたね。^^
景色も綺麗でお蕎麦もおいしくて、
私も信州は大好きです。

お写真を拝見しているだけで、楽しい
気持ちになれました。

| リュリュママ | 2010/09/10 22:36 | URL | ≫ EDIT

結婚記念日旅行 素敵な旅行で・・・いいですねぇ~v-290夢夫さんの 優しさが 伝わってきましたよ~
きなこさん お幸せですねv-290
素敵な場所へ旅行で お蕎麦美味しそうですね
しそ入りは・・始めて・・・です
食べてみたくなりました・・・(*^_^*)

| あずき 母ちゃん | 2010/09/10 23:57 | URL |

3周年記念おめでとうございます。
(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
綺麗な写真を見てるだけで、マイナスイオンを感じリフレッシュできた感じがしました(o^∇^o)ノ

夢夫さんのサプライズデザート、ロマンチックですね(*´∇`*)記念日を間違えちゃうあたりも・・(*≧m≦*)ププッ 愛嬌ってことで・・・(笑)

| Rosy loppy | 2010/09/11 00:04 | URL | ≫ EDIT

結婚記念日旅行だったんですね~
まだ新婚さんじゃないですかっ!!

ビーナスライン、私大好きです。
ただ走るだけでも大満足です!
うお!富士山が見えたなんてラッキー!
八ヶ岳もいいですよね~
あ、独身時代に何度もドライブ行きましたぁ。
(女子だけのドライブ!)

| のゆき | 2010/09/11 00:43 | URL |

結婚3周年記念旅行だったんですかぁ・・・i-233i-185
まだまだ新婚さんなんでわないですか・・・i-237
夢夫さん・・
優しいですねi-236i-176
ちょっと愛敬もあって。。i-194
夏の疲れも完璧とれそうな
素敵な旅行だったのでは・・・i-198
こちらまで癒やされました♪
素敵な写真をありがとうございますi-178

| すみこ | 2010/09/11 05:26 | URL |

★希さんへ

ありがとうございます^^
たまに会うのがいいみたいです^m^

思ったより昼間は暑かったです^^;
八ヶ岳まで行けばもっと涼しいと思います
蕎麦の花が畑いっぱいに咲いていました
赤そばの里ですか?
そばの花がきれいなんでしょうか
Tio君がまた喜びそうですね♪

| きなこ | 2010/09/11 20:16 | URL |

★あずさんへ

毎日会っているとこうは行かないかもしれませんね^^;
サプライズが好きな夢夫さん
自分が楽しんでいます^^

森林は見るのも歩くのも好きです
マイナスイオンをたくさん吸い込んで
リフレッシュできました^0^

| きなこ | 2010/09/11 20:18 | URL |

★リュリュママさんへ

結婚記念日は祭日にはさまれた日なので
いつも会えません
前後でお祝いをしています(#^.^#)
信州はいいところですね
夏も冬も好きです^^

楽しんでいただけて私もうれしいです^0^

| きなこ | 2010/09/11 20:20 | URL |

★あずき 母さんへ

たまにしか会わないので、なんとか記念とか言って
いろいろ楽しいイベントを行っています(#^.^#)
サプライズプレゼントが好きな夢夫さんです^^

お蕎麦おいしかったですよ!
さすが、お客さんが並ぶはず
ここら辺は10割蕎麦がメインみたいですね

| きなこ | 2010/09/11 20:22 | URL |

★Rosy loppyさんへ

ありがとうございます^0^
リフレッシュしましたよ~♪

サプライズ好きな夢夫さんですが
いつもどこかに汚点が・・・^^;
細かいことには気にしない性質で(~_~;)

| きなこ | 2010/09/11 20:24 | URL |

★のゆきさんへ

そうですよ~
新婚さんなんですよ~^m^

ビーナスライン、気持ちよかったです^0^
ブイブイ走りました♪
朝早く出かけたので富士山もきれいに見えましたよ
ラッキー(*^。^*)
清里に友達が住んでいるのでそのときは八ヶ岳まで遊びに行きます
くぅちゃんも清里にいったことあるんですよ!
女子だけドライブはいくつになっても楽しいものです^^

| きなこ | 2010/09/11 20:27 | URL |

★すみこさんへ

ふふ、一応新婚さんなんですよ(*^。^*)
ちょっと、ボケていますけどね^^;
久々の高原旅行だったのでとても楽しかったです
山の景色をみると癒されますね
なんだか心が豊かになった気分です

喜んでいただけて光栄です^0^

| きなこ | 2010/09/11 20:31 | URL |

ご結婚記念日おめでとうございます^^
のんびり旅行で、プチサプライズの記念ケーキ♪
嬉しいなぁ~って思ったら、ショッキングな一言もあったりと^^;
相変わらず仲良しなお二人のお出掛けに、
何だかほんわかしちゃいました^^

| aco | 2010/09/12 01:09 | URL |

★acoさんへ

ありがとうございます^0^
プチサプライズでしたがちょっとマイナス~(ーー;)
まあお互いいい加減に人の言うことを聞いているので
ケンカもせずにのんびり出来ました(*^。^*)
年の功でしょうかね^^;

| きなこ | 2010/09/12 19:57 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/401-a3b374d8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT