fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ピータラビット

ピーターラビットのお話が日本語に翻訳されて40年になるそうです
ということで、デパートでやっているピーターラビット展の
招待券をいただいたので行ってきました


(展示会で購入したコースター)

展示物は、日本で翻訳された本などのほかに、
作者であるビアトリクス・ポターのことが紹介されていました

ビアトリクス・ポターの半生を描いたレニー・ゼルウィガー主演の
「ミス・ポター」(←ポチっとね)という映画も
私のお気に入りの映画のひとつです


私は、この人の描く動物の絵がとても好きです
とても写実的なんだけど、ちゃんとかわいい
うさぎなどは本当によく観察されています
ピーターラビットは
ネザーうさぎさんがモデルとなっていると聞いたことがあります

イギリスの湖水地方は自然が豊かでとても素敵なところです
ポターが残した広大な私有地もナショナルトラストに寄贈されました
ナショナルトラストのような活動が活発なのも
イギリスの自然や古いものを大切にする精神に基づくもので共感できます


10年位前にイギリスへ旅行に行ったときに
ビアトリクス・ポターの博物館に行きました
P1130108.jpg

空港にスーツケースが置き去りになり
1昼夜着の身着のままで過ごした思い出も懐かしい 


P1130109.jpg
館内には、物語に出てくる動物たちがあちこちにいっぱいいて

P1130110.jpg
興奮しまくりで、一緒に行った友人があきれるほど 

P1130106.jpg
ポターの物語全集も迷わず買いました
もちろん、英語版ですがおとぎ話なのでだいたいわかります
(完全ではないのが悲しい)

この本は、奴の歯の届かないところに大切に保管しています 



↓うわさの奴です↓

P1130083.jpg
そういえば、こんな顔のうさぎは物語にはでてきませんねぇ

P1130105.jpg 
ベランダに出て思わず暑かったので
耳が開いちゃいました 



いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
スポンサーサイト



| おでかけ | 20:40 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ピーターラビット、実は読んだことないのですよね(^▽^;)テレビでは数回観ましたが・・・
でも、絵が大好きで本屋でよく眺めていました(笑)なんとその本をきなこさん持っているではありませんか!当時あまりお金もなく、そのピーターラビット本、私にはかなり高価だったのですよね(^▽^;) なつかしい・・・

確かに、たれ耳さんは本に出てきませんよね。でも、現代版ピーターラビットって本があったらきっと出てきますよね。ロップ達・・・

| Rosy loppy | 2010/08/23 21:17 | URL | ≫ EDIT

きなこさんへ
何度 聞いても・・・いいなぁ~
きなこさん10年も 前に・・・行ったんですね
やっぱり うらやましい~

| あずき 母ちゃん | 2010/08/23 21:50 | URL |

楽しんできましたか?
やはり都会と田舎では随分違うようですね。
くぅちゃん、きなこさんは本より美味しい
おみやげを買って来てくれたかな(笑)

| あず | 2010/08/23 21:51 | URL | ≫ EDIT

ピーターラビット展に行かれたとのこと、良いですね。
コースターもとても可愛いです。^^

娘が幼い頃、ピーターラビットのシリーズの絵本を何冊か
購入し、何度も子ども達に読んだことは、懐かしい思い出
です。(もちろん日本語に翻訳された物です。)

きなこさんは、イギリスで英語のポターの物語全集を購入
されたとのこと、素敵な宝物ですね。^^

「ミス・ポター」も映画化された時観に行けませんでした
ので、DVDになっているのなら、是非観てみたいと思い
ます。

お野菜を食べているくぅちゃん、今日もとても可愛いです
ね~。くぅちゃんが主人公の絵本なら是非読みたいと思い
ます。^^

暑いとお耳を開いて熱を逃がすのでしょうか。すごく可愛
いお姿を拝見出来てうれしいです。


| リュリュママ | 2010/08/23 23:28 | URL | ≫ EDIT

子供たちが小さい頃読んであげたりしたのが(日本語です)なんか遠い遠い昔のような・・・
ホント懐かしいです(^。^)y-.。o○
今、その本は私の一番下の妹の所有物になっていて、自分の部屋に大事に飾られtるみたいです♡
英語のポターの物語全集は本当に宝物ですね♪
”ミス・ポタ―” DVDがでてるのなら見てみようと思います!!
映画、行けなかったので・・・涙

くぅちゃん、お野菜美味しそうね・・♪
ウマウマって言う声が聞こえてきそうだよ(*^^)v

| すみこ | 2010/08/24 05:58 | URL |

★Rosy loppyさんへ

この全集は、ピーナッツコミックスを年代別にまとめた本とともに私の宝物です^^
価格は、ハリポタ上下2巻にちょっと高いくらいだった気がします

「たれ耳物語」でも一緒に作りますか!

| きなこ | 2010/08/24 21:39 | URL |

★あずき 母さんへ

そう、懐かしい思い出です(*^。^*)
行けるときにいっておいてよかったと思っています
でも、機会があればまたいって見たい国です^^

| きなこ | 2010/08/24 21:40 | URL |

★あずさんへ

いえいえ、展示がちょっとだけで、実は期待はずれでした^^;
くぅちゃんは、きっと本の方がおいしいと思いますよ^m^
だから、見せられないんです!

| きなこ | 2010/08/24 21:42 | URL |

★リュリュママさんへ

ピーターラビット展はほんのちょっとだけで、期待はずれでした
でも、ポターのことがくわしく紹介してあるのがよかったです
全集は、まだ全部読んでいません^^;
なんか、持っているだけで満足しちゃって^^

ミス・ポターは私もDVDで観ましたよ

くぅちゃんが主人公の物語だと吉本系になりそうですね^m^

お耳が開いたのは実際にはどうしてかよくわかりません^^;

| きなこ | 2010/08/24 21:46 | URL |

★すみこさんへ

私は大きくなってから知ったような気がします
物語本が家族で引き継がれていくのは、とてもうれしいですね^^
DVD、ぜひ観てください!主役の女優さんがとてもいいです

くぅちゃんは、最近やさいばかり食べています><

| きなこ | 2010/08/24 21:49 | URL |

ピーターラビットって、あまり知らないのです。
QPのCMとか、長島のお土産ぐらいしか・・(苦笑)

ミッフィー展も結局行かなかったし・・

くぅちゃん、お野菜ウマウマですね。
まだまだ暑いから、しっかり食べないとね。


| のり@わんこ商会 | 2010/08/25 04:22 | URL |

★のり@わんこ商会さんへ

私も、大人になるまであまり知らなかったような・・・
そう、長島にありますよね^^
ミッフィー展もたしか同じデパートでやっていました

くぅちゃんは、暑いせいか野菜ばかり食べています
牧草も食べて欲しい><

| きなこ | 2010/08/25 21:13 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/392-7142d492

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT