fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

警戒モード

いつも仕事から帰ってくると
まず、着替えをして、リビングのブラインドを閉め、くぅちゃんのサークルへ行きます
毎日聞こえてくる音と気配で、もうすぐ出してもらえるとわかっているくぅちゃんは
サークルの扉の前で待っています

なのに、ここ2,3日は様子が違いまして・・・

サークルに行っても知らん顔


近づくと、遠くへ行ってしまう


P1120282.jpg
近づいて様子を伺うも、うれしそうじゃない


P1120284.jpg
いつもなら、ここで扉を開けている間、柵をガジガジかじって速く出せとうるさい
そして、扉を開けると
なでなでタイムが待っている、のに・・・

こんな風にじっとして
扉を開けると


P11202851.jpg
きなこの横をすり抜けて一目散に行ってしまった


今日なんか、ペレットの準備をしたのに
ベッドの部屋に行ってしまい

戻ってきたと思ったら
P1120286.jpg
きなこが見るとこんな風に様子を伺う


見ないようにしていたらやっとペレットを食べだしました
でも、近づくと逃げる

なに?なんか臭う? 私


そして、しばらくすると
何もなかったように野菜を催促
その後はいつものくぅちゃんにもどります

P1120275.jpg
いったい何なのよー


もしかして、ちょっと前に
サークルから出したとたんひっくり返して
おちりにこびりついたう●ちの塊を無理やり取ったのを
まだ根に持っているのかなー


ここ2,3日こんな感じです



一方、にんじんさんは、すくすくと育っています
P1120280.jpg


いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
スポンサーサイト



| くぅちゃんのこと | 20:51 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんばんは\(^o^)/

くぅちゃんかわいいですね。
うちのたれ耳うさぎとは全然違ってv-12
よろしかったらお友達になっていただけませんか?

きなこさん5月生まれなんですね。私も5月なんですよ。
びっくりしました。
良かったら遊びに来てください。

| うさぎ大好きママ | 2010/06/15 22:11 | URL |

くぅちゃん、どうしちゃったのですかねぇ?
で、冷たいと結構ショック大きくないですか?私もRosyに冷たくされると「私何かしたっけ?」と結構真剣に考えちゃいます(笑)

くぅちゃ~ん、きなこさんと仲良くしましょう!そうすると、おいしいおやつもらえるかもよ??(笑)

| Rosy loppy | 2010/06/15 22:46 | URL | ≫ EDIT

くぅちゃん、どうしたの?
でもたまに、いつもと同じなのに警戒されることあります。
うちはあんまりしつこくすると怖がるので、しばらく放置するといいみたい。

人参の葉っぱ、育つといいですね。
うちはキッチンが暑くなるので、夏場は育ちが悪いというか
腐ります・・・(゜_゜i)タラー・・・
秋と冬が一番育ちがいい!

| のゆき | 2010/06/15 23:27 | URL |

くぅちゃん、根に持ってるのかもですね…またされるって思ってるのかしら(^_^;
しばらくしたら、きっと忘れてくれますよ♪

ニンジンの生命力ってすごいですよね!

| petit*bois | 2010/06/16 00:43 | URL |

困ったことにイヤなことやショックだったことは、
ちゃんと覚えてるんですよね~。
しばらくすれば「大丈夫なんだ」って思うだろうけど、
それまでがツライですね。

きなこさんガンバッ!ですよ。

| のり@わんこ商会 | 2010/06/16 00:52 | URL |

こちらでは初めまして

先輩、5月の食事会以来、お久しぶりです。
かいちゃん先輩から教わって、こちらに来ました。
この垂れ耳ウサギちゃんは、
アメリカンファジーロップですか?
生きているぬいぐるみみたいですね。きゃわゆい。
人参から芽が。なるほど。@@
自然の生命力には驚かされます。
実は、うちの台所の蛇口横で何かの芽が出て
きていて(きゃーっっ。笑)、何の芽なのか、
わかるまで静観してます。水垢がたまりやすい
とこなので、いつもなら磨くところなのですが、
このところ、忙しくて手が回らなくて。

| あっちゃん | 2010/06/16 10:31 | URL |

くぅちゃんの警戒ぶりに、「どうしたの?」と愕きながら読ませて頂くうちに
原因が分かって、ホッとしました。(笑)
くぅちゃんにとっては、余程嫌なことだったのでしょうね・・・。

くぅちゃん、きなこさんはくぅちゃんを綺麗にしてくれただけだから、そんな
に警戒しなくても大丈夫ですよ~。^^

そんな風にお手入れが嫌だったことをアピールされると少し困るかも知れ
ませんが、でも必死なところが、ちょっと可愛いです。

くぅちゃんがニンジンの葉っぱを食べる日が来るのが楽しみですね。

| リュリュママ | 2010/06/16 15:57 | URL | ≫ EDIT

★うさぎ大好きママさんへ

ありがとうございます*^^*
ロイ君も高齢なんですね^^
お顔がまん丸ぷくぷくでかわいいですよ^^
もちろん喜んで!お友達よろしくお願いします♪

5月生まれのうさ友さんって意外と多いんですよ@@

| きなこ | 2010/06/16 21:18 | URL |

★Rosy loppyさんへ

ヘンでしょー@@
くぅちゃん、しょっちゅう冷たくするからもう慣れましたけど・・・><

そうなんです、おいしいもので釣らないと仲良くしてくれないんです^^;
かわいそうな飼い主なんですよー;;

| きなこ | 2010/06/16 21:20 | URL |

きなこさん こんばんは♪

くぅちゃん、どーしちゃったの~?
男の子でもゴキゲン斜めなことあるんですね。
うさぎさんってそんなものかな?^^
体の不調じゃないことだけ、祈ってます。

睦月もたまにフキゲンさんになります。
こないだは「今日は寝室にいる!」となぜか主張して
いつも過ごすリビングには来たがりませんでした。

長年付き合ってると、何を言いたいのかよくわかりますよね^^

| 希 | 2010/06/16 21:23 | URL | ≫ EDIT

★のゆきさんへ

突然ご機嫌斜めになるから、困るんですねー++
今日も足ダンされちゃった^^;
ちょっとでも嫌なことをするとよーく覚えているみたいです
うちもしばらく放置していますっていうか、どっか行っちゃう^m^

いまのところ順調ですが暑くなるときっとダメですね
植物は秋から育てると虫もつきにくくていいらしいです
秋になったらいろいろやってみよっと^0^

| きなこ | 2010/06/16 21:24 | URL |

★petit*boisさんへ

くぅちゃん、根に持つタイプなんです^^:
嫌なことはとことん嫌なんですよね
今のところ忘れていないみたい><
1週間くらい我慢かな@@

いままで捨てていたニンジンのヘタが生きていたなんて!
ちょっとショックです

| きなこ | 2010/06/16 21:28 | URL |

★のり@わんこ商会さんへ

そうなんです!何でもすぐ忘れちゃうと思いきや
嫌なことだけはしっかり覚えてますね^^;
夜だけなんですよ、朝はご機嫌でなでなでさせてくれるし・・・
やっぱり、ひっくり返されたことを根に持ってるんですねー><

頑張って、耐えてみせます!

| きなこ | 2010/06/16 21:31 | URL |

★あっちゃんへ

こんばんは、先日は楽しい会を催していただき
ありがとうございました!
ご訪問ありがとうございます^^

うちの仔は、アメファジより毛足の短いホーランドロップといいます
見た目はぬいぐるみのようですが、頑固でいたずらものなんですよ><

蛇口の横に生えてくるものってなんでしょう!
楽しいような怖いような^^;
雨季なので、そろそろ立ち退いていただいたほうがよいかもです^m^

| きなこ | 2010/06/16 21:35 | URL |

★リュリュママさんへ

くぅちゃんは、ちょっと毛を抜いただけでもすごく嫌がるんです><
ささいなことも怖くて、ビビリうさぎなんですよー^^;
嫌がることを無理やりやるのもうれしいことではありませんが
どうしてもやらないといけないことは
心を鬼にしてやるしかないですね**

ニンジンの葉、食べてくれるかな~

| きなこ | 2010/06/16 21:38 | URL |

★希さんへ

希さん、こんばんは^^
くぅちゃんは、おかまちゃんだからかなー^^;
まったく元気なので、ご心配無用ですよ^0^
ただただ、夜出してもらうときだけとても警戒するんです^^;

睦月ちゃんもご機嫌斜めなときがあるんですね!
うさぎだって、気に入らないことありますよね
そんなときはそっとしておいてあげるしかないですね^^

| きなこ | 2010/06/16 21:41 | URL |

おまたの毛事件がよっぽど嫌だったんですね。
でもつれないくぅちゃんもちょっとかわいいかも。

シフォンさんもおまた(大事なところ付近)がちょっとすりむけてたので、昨日ひっくり返して消毒したんです。
「きゅきゅっ(怒)」ってすんごく怒ってました。
また今からするんですけど…嫌われちゃいますね(笑)

うちもにんじんのヘタ、土に植えてますよ。
いい感じに成長して、シフォンくんのおやつになってます♪
大根のへたも植えて、いい大根葉になってたんですけど
ばーちゃんがひっこ抜いちゃって(悲)…またなんか植えようと思ってます。

| みなみ | 2010/06/16 22:21 | URL | ≫ EDIT

ありゃりゃ・・・くぅちゃん、どうしちゃったかな^^;
怒りんぼは甘えんぼの裏返しっていうのがよくわかった感じぃ*^^*
「僕怒ってるんだよ」ってアピールして、きなこさんにかまってもらいたいんだね~くぅちゃんたら!^^
ほんとは仲良くしたいけど、素直になっちゃうことがちょっと照れくさいんだよね*^^*

・・・わかる(笑)
うさぎさんも人もおんなじだぁ*^^*

にんじんすごいですね!!
今後のきなこさんのレポート次第で、菜園オンチ(←どんなオンチ?^^;)な私も挑戦してみようかな♪

| aco | 2010/06/17 14:46 | URL |

★みなみさんへ

そうなんです
大体ひっくり返されるだけで恐怖なのに
おちりのくっついた塊を無理やり引っ張ったりしたから^^;
かなり怒っていました
あらら、大事なところはちゃんと消毒しないとばい菌が入ったら大変ですね
シフォンちゃんもやっぱり怒るんだ^^

大根もやってみようかな♪
みなみさんのばーちゃんは、ヘタは捨てるものと思っていたんですねきっと^^

| きなこ | 2010/06/17 22:32 | URL |

★acoさんへ

くぅちゃんは、あれでプライドが高くて
ひっくり返されておちりを触られたりするのは屈辱的なのかもしれません^m^
そんなこと言ってもねぇ^^;
プライドを傷つけられたうさぎさんは、素直になれないのかな^^
まあ、おちりにう●ちたくさんつけてたらプライドもへったくれもないでしょう

ニンジンは大丈夫!
菜園オンチ(^^;)でもできます
水あげるだけ♪(って育ってから言えって?)

| きなこ | 2010/06/17 22:36 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/356-5c01579b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT