fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ベーグルマスタードな日

3連休だったのでとても休日が充実
1日はお出かけ、1日は家事の日、1日は家でまったり
毎週こうだといいんだけど

洋服でも、和服でも新しいものを購入すると
それに合わせて、あれもこれも欲しくなります
今回は、着物とあってなかなかあれもこれも簡単には購入できません
欲しいものが次々と頭のなかをぐるぐるまわり落ち着きません
昨日も最後の教室祭に行って、帯揚げくらいなら買っても・・・
と思いましたが、いやいや行けばまたなにか欲しくなる


そうだ、パンを焼こう

なんと、唐突に

実は、千趣会で「焼きたてパン曜日」というのを先月から始めたのです
以前から、”仕事をやめたら朝、自家製のパンで朝食を”と思っていて
手始めに簡単に作れる千趣会のシリーズで練習しようと
なかなか時間がなくてできなかったので、昨日お出かけを阻止するために
パン焼きに挑戦


<ベーグルマスタード>

粉とドライイーストをビニール袋に入れて混ぜ、卵とぬるま湯を加えてよーく練る
P1120179.jpg
26度で第一次発酵を45分すると右のような大きさに

P1120176.jpg
すごい!双子ちゃんでした
卵を1/2個と書いてあったけどこの場合どうする
迷ったけど25gと書いてあったので量りました

P1120181.jpg
小分けして10分おく

P1120182.jpg
平らに伸ばして中にマスタードクリームを塗って丸めてベーグル形に

36度で第2発酵を30分
200度で13分焼きます


その間に寝込みを襲います(この行程はなくてもよい
P1120175.jpg
牧草ぐちゃぐちゃ、毛はぼさぼさ


P1120183.jpgP1120184.jpg
ほら、できあがり~

P1120186.jpg
ほっかほかで、おいしそう(じゃない?


夕食に自家製パンだなんて、ステキ

P1120190.jpg
きれいに焼けてるではありませんか

P1120191.jpg
鶏肉のしょうが焼きとキャベツ炒めをはさんで
なかなかいけます

ベーグルとロールパンの間くらいの味と固さ
初めてのパン焼きにしてはまずまずかな

作っている間はほかの事はすっかりわすれて楽い時間でした


ーくぅちゃんの夕食ー

サラダ盛り合わせからついにパセリが消えました
P1120187.jpg

やっぱりせりの茎は残ります
P1120192.jpg
でも翌朝までにはなくなっているから大丈夫


ちょっとご飯の量が少なかったせいかここでおねだり待機していたところを
こっそり隠し撮りしようとしたら
P1120197.jpg
気配を感じて猛ダッシュ

逃げ込んだ先はトイレ
P1120195.jpg
そんなにこわがらなくても

P1120196.jpg
こうしてまた、くぅときなこの1日が終わるのでした


いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
スポンサーサイト



| 日々つれづれ | 20:41 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

すご~い。パンを焼いたのですね。パン作りって色々な工程があって難しそうですよね。出来あがりも、すごく美味しそうで「モチモチ感」が伝わってきましたよ~。

くぅちゃんパセリ食べなくなっちゃいました?また時間をあければ食べると思いますよ~。人間と同じで飽きがきちゃうのでしょうね。

| Rosy loppy | 2010/06/07 21:43 | URL | ≫ EDIT

焼き立てのパンがとてもおいしそうですね。ベーグルパンの
中にマスタードを塗ってから焼くのですか。マスタードのお
味もするのでしょうか。風味が残る感じなのでしょうか。

くぅちゃんは、隠し撮りされそうなのを察知して、逃げてし
まったのですか。残念でしたね。ももも、写真を撮ろうとす
ると、それまでしていた事を止めてしまうことがあります。

くぅちゃん、びっくりしたの?くぅちゃんのおねだり待機の
姿をいつか拝見できるのを楽しみにしていますよ~。^^

| リュリュママ | 2010/06/07 22:52 | URL | ≫ EDIT

自家製パンていいですよね~^^
私もかれこれ数年前にバレンタインで手作りパンを作りました♪
その時の記憶がなかなか鮮明なので、またパン焼を始めたい、始めたいと思っているのですが、なかなかそんな余裕がなく^^;
で、何気に応募した家電製品で、なんと!パン焼機(炊飯いたいなの)が当たっちゃったんです!
きゃ~素敵~♪と思っているのですが、未だに活用出来てません^^;

きなこさんのお手製パン!私も食べたいなぁ(*^~^)

くぅちゃんはほんと、好き嫌いなくなって偉いね~^^
大物うささんだね!

| aco | 2010/06/08 00:36 | URL |

(ノ*`O´)ノゥォッ!!美味しそうなパン!!
私、パン好きなんですよぉ。
欲しくて買ったホームベーカリー。
いまだに使ったことがありません。
とうとはしょっちゅうやってるんだけど(*≧m≦*)ププッ
ごはんを作らない主婦なんです!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

くぅちゃん、気持ち良さそうに寝てますね。
牧草散らかしてなんて。
たくさん食べた証拠ですよ( ̄m ̄* )ムフッ♪

| のゆき | 2010/06/08 00:50 | URL |

美味しそうなパンですね~焼きたてパンって美味しいですよね。
実はわたし・・パンとかシフォンケーキって作れないんですよ。
ふっくら膨らまないで固くなっちゃうんです。

くぅちゃんパセリはちょっとおやすみかな?
文字通り脱兎のごとくトイレに逃げこんだところを見ると
トイレは安全地帯なのかしら?


| のり@わんこ商会 | 2010/06/08 01:29 | URL |

美味しい匂いがPCから漂ってきそう!
パン作りって、とっても手間がかかるイメージで
なかなか、やってみようという気にならないんですけど
お家で焼きたてのパンが食べれたら素敵ですよね。
くぅちゃん、パンの焼けるいい香りに反応しませんでした?

| みぃやん | 2010/06/08 09:05 | URL | ≫ EDIT

パンの焼ける匂いってたまりませんよね♪
私なんて月1でパン教室に通っていながら家では作っていません。。。
そう言えば、教室でベーグルした時に砂糖入りのお湯で30秒ゆでてからオーブンで焼いてました(艶が良くなるらしいです)

シャッターチャンスの飼い主の気配にはウサちゃんは敏感ですね、、、(苦笑)
その場でフリーズしてくれればいいのに…って、いつも思います

| いっちゃんはは | 2010/06/08 10:49 | URL |

手作りパン、なんともおいしそー♡♡
私も焼いてみたいなぁ~♪
くぅちゃんせりの茎はきらいなのね♡ぷぷぷ
好き嫌いしないで食べないとママに怒られちゃうよ~

| minami* | 2010/06/08 12:42 | URL |

きなこさん、すごいです!
とってもおいしそうなパン♪
おうちでもこんなにキレイに焼けるんですね~。

私、パンは1度だけ作ったことがあるのですが大失敗だったんです。
その時は『おうちではこれが限界なのよ』と自分に言い聞かせてましたが…間違いでしたね…アハッ(>_<)


リンクの件ありがとうございます。
私も貼らせて頂きました。
これからも仲良くして下さいね♪

| petit*bois | 2010/06/08 20:55 | URL |

★Rosy loppyさんへ

これは超初心者向き!
簡単に出来ました^0^
お陰で2日分の食事に役立てることができましたよ!

購入するスーパーなどで味が違うのか同じ野菜でも食べるときと食べないときがあります
パセリは安いのを買ってくるのがいけないのかな^^;
また日を置いてあげてみます^^

| きなこ | 2010/06/08 21:50 | URL |

★リュリュママさんへ

マスタードクリームが少ししかついていないので、もう少し塗ってもいいかなという感じです
ベーグルは味がほとんどないのでマスタードが少しでも縫ってあるとおいしいです

そーっとうごく影のようなものがとても怖いようです^^;
これでよく失敗をします
タイミングよく撮れたらご紹介しますね^^

| きなこ | 2010/06/08 21:53 | URL |

★acoさんへ

パン焼き機いいなー、ちょっとあこがれ*^^*
でも、わかります!なんとか機って名前のつくやつ、いつのまにか埃かぶってますよね^m^
バレンタインにパンを焼くなんて洒落てますねー^0^
また再開してください!

もうちょっとおいしいやつ、焼けたら自慢しまーす^^(って自慢だけかい!)

以前に比べると好き嫌いなくなりましたね~
意外と頭が柔軟なのかな?^^

| きなこ | 2010/06/08 21:58 | URL |

★のゆきさんへ

わー、いいなー
ホームベーカリー
私もどちらかっていうと作ってもらいたいタイプ*^^*
たまに、イベントでこうやって作るのがたのしい^^
のゆきさんは幸せものですね~♪

平和な午後って感じでしょー(^^♪
こんなふうに寝てるの見てるとうれしくなります
あの、ちらかった牧草はきっとちっこまみれですよ><

| きなこ | 2010/06/08 22:02 | URL |

★のり@わんこ商会さんへ

美味しそうでしょ~*^^*
でもベーグルって実は中になにか挟んで食べないとそんなにおいしくない^^;
でも作るのはとっても簡単でうまく出来たとおもいます^^
これなら成功しますよ、きっと
シフォンケーキはむずかしいですよね、私もいつも上の方が生焼け@@

トイレは小さいころから避難場所として活用しています^^
もっとちっこに使って欲しい^^;

| きなこ | 2010/06/08 22:06 | URL |

★みぃやんさんへ

本当に美味しい匂いが漂ってくるPCができたらヒット間違いなしですよね(^^♪
イースト菌の発酵とか聞くと面倒!って思いますよね
でも意外と簡単でした^^といっても、これは超初心者向きですから
毎月材料か来るのでまた挑戦します!
くぅちゃんは、あのとおりグースカ寝てましたよ^m^

| きなこ | 2010/06/08 22:09 | URL |

★いっちゃんははさんへ

パン教室通われてるんですか!
パン作りのプロですね~♪
外で作るとそれで満足しちゃいますもんね^^
ゆでるんですか!そういうのがプロの隠し技って言うんですね

そうでしょー、なんでシャッター押す瞬間に動くかなーって場面多いです^^;
時にはそれはそれで面白いものが写りますけどね♪

| きなこ | 2010/06/08 22:13 | URL |

★minami* さんへ

minami*さんなら、きっとおいしいパンも簡単に焼けますよ!
是非、作ってみてください^0^
くぅちゃんは、大概茎なものは最後まで残ります^^
でも、お皿に乗せてサークルに入れておくと朝までにはほとんどなくなってます
基本、いやしいんです^m^

| きなこ | 2010/06/08 22:15 | URL |

★petit*boisさんへ

私も実はびっくりしました@@
きっと全然ふくらまなくて硬いパンが出来るだろうと期待していませんでした
私としてはとても満足なできばえです^0^
これは、材料がすべてセットされているので簡単なんです^^
1から全部量って作ると大変かも^^;
petit*boisさんにだって出来ますよ!
また挑戦してみてください

はい、これからもよろしくお願いします♪

| きなこ | 2010/06/08 22:19 | URL |

わ~おいしそう!! 焼きたてパンっていいですね~
初めてなんですか? すごくおいしそうに焼けてます^^

3連休だとゆったりできますよね^^
ワタシも時々月曜に有休をとって3連休にします。
ウチの会社は祝日も出勤なので…(その代わり夏やお正月が長い)

カゼ、もうだいじょうぶですか?
ぶり返さないようお気をつけくださいね。

| 希 | 2010/06/08 23:43 | URL | ≫ EDIT

★希さんへ

いい具合に焼けたでしょ~^0^
まずまずでしたよ!

平日のお休みってうれしいですね
土日とは違うことができます^^
祝日の出勤はつらいですね、でもまとまったお休みはうれしい♪

実は、風邪、ぶり返しております^^;
どうも、仕事が原因で・・・(ウソです)
やっぱり気合の入れ方が違うみたいです^m^

| きなこ | 2010/06/09 22:11 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/352-f610dc70

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT