牧草がたいへんです

ほらね、土曜日から日本もお天気が回復するみたいでしょ

本当に、調子のいいヤツだ
今日は夢夫さんは、エイとカメとニモ(クマノミだよ)に会ったようです
サイパンではサイクリングはないそうで、WALKINGを2時間もしているみたい
エライ、エライ、ほめてやるぞ

さて、

フィフティーズになって、着物に目覚め

そして、木曜日は毎週着付け教室
10月からはじめていますが、最近やっと着物がまともに着られるようになりました
帯はまだまだです
早く着られるようになって、夢夫さんと和装でお出かけがしたいなー

フラと着物、全然接点がないですね
強いて言えば、衣装好きということかな
何を目指しているのか自分でもよくわからないけど
フラの衣装を着たい、素敵な着物が着たい
というのが、原動力になって日々励んでいるのかもしれません


いつもどおり、パソコンの足元で、ぐふぐふいびきをかいて寝ています

昨日、いつもネットで注文している牧草が売り切れでした

あと1箱ないので心配になって納期を確認したところ
輸入した牧草の中に、日本に輸入禁止の草が混入していた全部焼却処分されてしまったそうです

1ヶ月近く先になるとのこと、ムリ言って1箱だけいただくことができました。
こんなこと、あるんですね
お気の毒です


ありゃ、またおやちを忘れて、くぅちゃんに足をかじられました

ゴメン

スポンサーサイト
| くぅちゃんのこと | 23:24 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
NO TITLE
なっつでーす
」って言ってました
昨日の徳川園は梅とボタンがきれいでしたよー
お雛様も小さなお道具がホントによく出来てて見いっちゃいました
一緒にいた姪っこはお雛様を見ては「篤姫様~
夢夫さん、土曜日に帰国ですねー
楽しみですねー
なっつもタヒチでウミガメと泳ぎましたよっ
ぬるぬるの甲羅に掴まって一緒に泳ごうとしたら、潜水されました
それでも水深が浅かったので根性で潜ったんだけど、2メートルぐらい潜っただけで耳がキーンとなって怖くて離しちゃいましたー
そーいえばフラとタヒチアンダンスってよく似てますよねー
なっつには違いがよくわからん
| なっつ | 2009/02/27 06:56 | URL | ≫ EDIT