fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

うれしい出会い

先日、minami*さんのブログに遊びに入ったとき(このページ)、
ろでぃといっしょこのページ)の、ろでぃちゃんと、同じ写真館で撮影している記事を拝見しました
なんと、お二人は同じ日の同じ時間に写真館で出会っていたのです
そのときはお互いをご存じなかったお二人もいまでは、うさ友さんです

みなさんも、ブログを通してうれしいめぐり合いの経験をされたことありますか


私の場合は、先日のくぅちゃんガムの抽選会でお名前を書き間違えてしまった睦月ちゃんとは
なんと5年ぶりくらい?再会だったんです

くぅちゃんと暮らすようになり
うさぎの育て方に四苦八苦していたころ
ネットでうさぎに関するさまざまなことを探してまわりました

くぅちゃんは、懐かない
トイレができない
野菜を食べない
牧草をたべない
抱っこができない

悩みはつきませんでした

しっかり本で勉強してくぅちゃんを我が家に迎えたはずなのに・・・
実践ではなかなか思うようにいきません
あんよ2
<だいぶ慣れてきた頃>


そんな頃、であったブログ
「一月のうさぎ」
当時アメリカに留学中の飼い主の希さんとアメリカ産まれのロップイヤーの睦月ちゃん

睦月ちゃんはいろいろな種類のハーブを中心とした野菜を楽しそうに食べ
牧草ももりもり食べ
大草原を駆け巡り
お医者さんもへっちゃら

時々遊びに来る、猫のモウ(だったかな?)ちゃんには容赦なく
でも、飛行機が怖くて希さんの足の下に隠れちゃう

そんな睦月ちゃんのブログを毎日楽しみに見て
くぅちゃんときなこもこんな風になりたいとあこがれていました
P1100725.jpg


途中から、ゴールデンレトリバーのTio君も加わり
帰国後は、猫の草太君まで
なんと、旦那様、犬、猫、うさぎの3匹と仲良く暮らしてらっしゃる
そう、睦月ちゃんは飛行機にも乗ったことがあるんです

私の理想の家族像です

そんな睦月ちゃんのブログもいつか見つからなくなり・・・
どうしてるかなーっと思ながら年月が経ち
P1100895.jpg


くぅちゃんも8歳を間近にしたある日、
当ブログに初めて立ち寄ってくださった方のブログを拝見しにいくと

そこに、懐かしい3匹の姿を見つけてびっくり
5年ぶりくらい
新しいブログ"our room"をたちあげた希さんと3匹が帰ってきてくれました
みんな元気です
こんなうれしいことはありません、もう興奮しちゃって


斜頚も経験したことのある睦月ちゃんも8歳、くぅちゃんより先輩ですよ
うさぎさんの寿命も昔と比べるととっても長くなりました
睦月ちゃんも、くぅちゃんも8歳ですがまだまだ元気です

P1100984.jpg


世界中にいらっしゃる動物好きの人たちと
こうしてネットを通してお知り合いになれるのはとても楽しいですね
動物たちとの暮らしぶりを垣間見ると、人間も動物もみんなとても幸せそうです

どちらのお宅の動物たちも、みーんな元気で長生きしてくれることを
こころより願っています

↓いつも遊びにきていただきありがとうございます↓

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ

↑すべてのうさぎさんの幸せを願うくぅちゃんにポチ1票おねがいします↑笑い。
スポンサーサイト



| くぅちゃんのこと | 21:15 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

チラッとご紹介、ありがとうございます!
きなこさんから同じところで写真を撮ってると教えてくださったことがきっかけで
minami*さんと仲良くさていただいてます♪
お互いにすれ違ってはいたけど、そのときはご存知なくて。
でも、ブログを通じて出会ったことはきなこさんに感謝です。

5年ぶりの再会ってすごい!!
ほんとうれしい出会いですね~
睦月ちゃんもくぅちゃんも元気に8歳を迎えられて
本当にステキな再会です。

ろでぃも、くぅちゃんと睦月ちゃんの後に続いていけるよう
しっかりと見守っていきたいと思います。

| のゆき | 2010/03/16 23:02 | URL |

わたしが一番嬉しかったのは
毎日頑張って病気と闘っていたぷうくんのママ(ののさん)と出会えたことかなぁ。
ブログを始めてやっと1年が過ぎましたけど、
もっともっと沢山のうさ飼いさんに出会いたいです。

くぅちゃんは最初の頃はそういうことがあったのですね。
でも、今では本当にいい子ですものね。

8年前は「8歳!すご~いご長寿ですね」でしたけど
今では10歳超えて14~5歳もざらですもの。
お野菜も食べるようになったくぅちゃん、これからも元気で長生きして欲しいです。

きっと、このブログを読んでいるうさ飼いさんの中には
「ずっと野菜を食べなくても、いつか食べてくれるかも」
って思う方もいるでしょうね

| のり@わんこ商会 | 2010/03/16 23:11 | URL |

きなこさん すてきなご紹介をありがとうございます。
睦月たちのこと、ずっと見守っていてくださった方と
お知り合いになれてワタシもとってもうれしいです☆

くぅちゃんが小さい頃はきなこさんも悩まれたんですね。。
みんなそうですよね、大切に思えば思うほどに。
ワタシも最初は睦月との意思疎通が上手くいかなくて、
よくケンカしましたよ^^

当時ネットで出会ったうさぎ仲間の何人かとは
今でも連絡取り合っています。
きなこさんとくぅちゃんと出会えたことにも大感謝です☆

今日もかわいいくぅちゃん♪
元気なシニアさんとの暮らし、一緒に楽しみましょうね。

| 希 | 2010/03/16 23:27 | URL | ≫ EDIT

素敵な記事*^^*
きなこさんの暖かなお気持ちが伝わってきました^^
ご紹介頂いた皆さんもお喜びのことと思います♪
(お邪魔なので今日はさらっと失礼しますね~^^)

| aco | 2010/03/17 00:24 | URL |

ご返事

★のゆきさんへ

のゆきさんとminami*さんの偶然の出会いは楽しいものでしたね!しかも同じ日にお二人が記事を書いていて・・・^^
私も睦月ちゃんとの再会にはひとりではしゃぎまくっていました^^;
うさぎも人間もやっぱり長生きしているといいことがたくさんあるような気がします

ろでぃちゃんも、長生きしてこれからも新たな出会いをたくさんしてくださいね♪
ろでぃちゃんなら大丈夫です!


★のり@わんこ商会さんへ

そうでしたね、のりさんがぷうくんのことを書いていたのを覚えています!
初めてのブログ訪問をするたびに、これでもかこれでもかってくらいみんなかわいいです

くぅちゃんがどれくらい生きていてくれるかわかりませんが、最後の最後まで後悔することのないようにしていです

また、うさぎを飼い始めたばかりの人たちが少しでも参考にしてもらえることがあればいいなと思います


★希さんへ

睦月ちゃんもTio君も草太くんもみんなかわいくて、再会できたこと、ブログをやっていたことで希さんともお知り合いになれたことがとてもうれしいです^^

希さんも睦月ちゃんとはケンカしながら絆を深めてこられたんですね!

今でも仲良くされているウサ友さんがいるというのはステキですね
私とくぅちゃんも、仲間入りしたいな^^
睦月ちゃんの背中を見て大きくなったくぅちゃんをこれからもよろしくね♪


★acoさんへ

お邪魔な方などいませんよ~^^
今までに出会った方々みなんな出会えたことをうれしく思っています
acoさんとらんまる君の暮らしぶりもとてもほほえましくいつも楽しみにしています♪

| きなこ | 2010/03/17 21:06 | URL |

素敵なブログなんだか胸があつくなりました(T-T)最近涙もろくて(>_<)私もきなこさんのブログを通して沢山勉強になりました!オシッコを覚えないくぅちゃん。抱っこを嫌うくぅちゃん。これは課題ですが…うちのこは牧草をたくさん食べてペレットを朝夕二十グラムほどあげます。それがおもな主食ですがきなこさんのくぅちゃんのように長生きできるかなと思っています。
まだまだわからないことがありますがよろしくお願いします(*^_^*)

| とあ | 2010/03/17 22:25 | URL |

きなこさん病気が悪くなってなくて
これで終わりでよかったです(><)
大変だったんですね。。。
確かに自分が何かあった時メンどうしようって
私も考えてしまいます。。。
でもきなこさん大丈夫だった!!本当によかった(TT)

素晴らしい出会いですね!!
しかも元気に過ごされてるって~!
くぅちゃんと同じ8歳だったらなおさら嬉しいですよね^^
私もそんな出会いがしてみたいです♪
まだ残念なことにブロ友さんと会った事がないんですよね~(;;)
皆我が家から遠いの~(T0T)

| たけたけ子 | 2010/03/18 02:24 | URL |

とっても素敵なお話ですねぇ~。
5年ぶりなんて!!!
こんなに沢山のブログがある中で再会できたなんて
奇跡だわぁ~v-353

睦月ちゃんも8歳なんですね。すご~い!!

くぅちゃん 睦月ちゃん 
もこちゃんも先輩達を見習って頑張るよ~v-530

| haruka♪kiyomi | 2010/03/18 18:31 | URL |

ご返事

★とあさんへ

ありがとう!
大してお役に立てるような情報はありませんが、元気な暮らしぶりを見ていただけるとうれしいです
うちのくぅちゃんも、牧草とペレットとりんごと水だけで8年間暮らしてきました
うさぎ個々で育て方は違うのがあたりまえだと思いますが、常に見て触ってチェックをして変化に気づくことが大切だと思います
要は、愛情をもって育ててあげることですね^^
とあさんもくぅちゃんをかわいがってあげれば大丈夫ですよ^0^


★たけたけ子さんへ

ありがとうございます
本当によくなってよかったです^0^
健康っていいですね~

再会したときに、みんな元気だったということが
とてもうれしかったですね♪手放しで喜べますもんね
たけたけ子さんもまだまだこれからいい出会いがありますよ!


★haruka♪kiyomiさんへ

やっぱりご縁があるってことですかね^^
このブログを通して知り会うことができた皆さんとご縁があったのだと思います

もこちゃんも、まだまだこれからうさ人生を謳歌できますよ
がんばってね!

| きなこ | 2010/03/18 23:00 | URL |

遅くなってしまいました!!
きゃあ♡のゆきさんとの出会いを書いていただいてる♪
そう、きなこさんとたけ子さんを通してとっても素敵な出会いがあり本当に感謝しています!
のゆきさんとも親しくさせていただいて、私は幸せ者です♡
以前の記事を読みましたが、きなこさんお体大変だったんですね・・・
私も目が不自由になって、このまま見えなくなったらこの子達はどうすればいいんだろう・・・?なんて考えてしまいました。。。
自分の健康も、うさちゃんの健康もどっちも大切にしなきゃですよね!!!
きなこさん5年ぶりの再会?!!
いやぁ~いいなぁ~どちらのうさちゃんも健康でいたからこその再開ですね♡
私もくぅちゃんと睦月ちゃんに続くくらい元気に育ててあげようと思います♡

| minami* | 2010/03/19 13:17 | URL |

★minami* さんへ

ほんと、楽しい出会いでこちらも楽しませていただきました^^
おめめはもう大丈夫ですか~?
自分の体が不自由になると、この子達はどうなっちゃうの?って真っ先に心配になりますよね
minami*さんもお大事に!

そうですね、健康で長生きしたからこその再会でした^-^
スピナ&マーキーちゃんもそんな出会いができるよう長生きしてくださいね

| きなこ | 2010/03/19 21:56 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/304-5e3b194c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT