fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

行け!生野菜

昨日のバレンタインデーはなーんもイベントはなし
P11006121 チョコ
ちょっと、寂しいので友人の珈琲店で初めての試みとして販売の
チョコで包んだコーヒー豆を購入
チョコを食べない夢夫さんにプレゼントします




さてさて、くぅちゃんのおいしい野菜探し
急速に進歩しています

P1100614.jpg
カリカリになったキャベツにパセリ、セロリを追加

すると、まだ乾燥する前に・・・
P1100615.jpg
しんなりしたセロリを食べ始めました

セロリはもう生でも大丈夫かな

P1100617.jpgP1100618.jpg
P1100619.jpgP1100620.jpg
乾燥大根菜はすっかりおやつに・・・


夜になると・・・

まだ、乾燥していないパセリをすごい勢いで食べ始めました
P1100629.jpg

P1100630.jpgP1100631.jpg
P1100633.jpgP1100634.jpg
急に目覚めたみたいです

野菜がこんなにおいしかったのを知ってしまった幸せをかみ締めるように
バクバクと食べます


P1100637.jpg
みんな食べちゃいました

では、次の野菜に挑戦
P1100638.jpg
大葉とブロッコリーの葉を追加しました

すると・・・

なんてことでしょう
P1100639.jpg
おもむろに、大葉をバクバク食べ始めました
2枚とも完食です

P1100641.jpg
次に食べ始めたのは、セロリの茎

P1100645.jpg
ぼりぼり音がします

P1100652.jpg
そして、とうとう全部なくなってしまいました

P1100649.jpg
くぅちゃん、おりこうさんだね
もしかしたら、野菜好きなの

もう、生野菜も大丈夫です
あんなに、臭いのきついものがきらいだったはずなのに
今では、セロリ、大葉、パセリ
という、どちらかというと臭いのきつい野菜を先に食べるようになりました

野菜を食べなくて悩んでいる皆さん、大丈夫ですよ
8歳にして初めて野菜を食べるうさぎがここにいます
あきらめないで、挑戦してみてくださいね
コツは、乾燥野菜からです
初めは粘ってください、根気が大切です

↓いつも遊びにきていただきありがとうございます↓

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ

↑生野菜もクリアのくぅちゃんにポチ1票おねがいします↑笑い。
スポンサーサイト



| くぅちゃんのこと | 21:40 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

くぅちゃんとうとう目覚めましたね!
きなこさんの創意工夫も良かったのでしょうね。

ハーブが好きなウサギさんが多いので、
やっぱり香りの強い野菜が好きなんでしょうね。

ウチも4歳過ぎてから、明日葉を食べられるようになりました。
でもトマトはまだダメです。

小さい頃に食べなかったからと言って、あきらめは禁物ですね。

| のり@わんこ商会 | 2010/02/15 23:29 | URL |

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
セロリ、パセリ、大葉が食べられれば、他の野菜も食べますね!
くぅちゃん、野菜に目覚めましたね。
思えば、案外早く野菜を食べるようになったじゃないですか♪
えらいぞー!!
私までうれしくなっちゃいました( ̄m ̄* )ムフッ♪
くぅちゃん、きなこさん、おめでとー!

| のゆき | 2010/02/16 00:03 | URL |

おおおおおおおおお!!!!
くぅちゃ~~~~ん!!!!
おめでとーーー!!!!
むっちゃ食ってるじゃないっすかーーー☆
臭みのあるのも食べれるようになったんならもぅ大丈夫だ^^
よかったね~( ̄▽ ̄)ノ
そういえばメンも生野菜がいける様になってから、
結構色々な野菜食べれる様になりましたよ!!
与えていい野菜教えてもらって三つ葉たべてくれましたしL(´▽`L
これで2ケタまちがいなしv(@∀@)vィェ~ィ

| たけたけ子 | 2010/02/16 01:01 | URL |

やーんくぅちゃんたくさん食べるようになったんですねー!
うらやましい!!
うちはスピナは食べ物ならなんでも来い!て子ですが、
マーキーがなかなか難しい!!!
でもでも、最近大好物がまた一つ増えたんです!
なんと「葛の葉♡」そんなのどこで手に入るのがわからないのですが、生でもたべさせてみたいです♪
乾燥したのはよく売っているんですが・・・

マーキーもくぅちゃんに続き、生野菜食べられるよう頑張って練習させます!!

※以前の記事の、くぅちゃんの乾燥にんじん食べてるお顔が最高にかわいかったです♡

| minami* | 2010/02/16 14:52 | URL |

くぅちゃん、野菜色々な種類食べれるように
なって、良かったですね。
セロリって癖がありそうですよね。
でも食べれたんだー
ロビンにも食べさせてみようかなー

でもいつ見てもくぅちゃん、可愛いですね!!

| ウサウサロビン | 2010/02/16 15:02 | URL |

きゃ~くぅちゃん、野菜嫌いを完全に克服できましたねv-238
自分のことのように嬉しいです。そして、諦めず挑戦!
継続は力なり!をきなこさんとくぅちゃんが見事に証明してくれましたね♪
これで、くぅちゃんもっともっと長生きですね♪

| Rosy loppy | 2010/02/16 22:41 | URL | ≫ EDIT

おお!!!
ついに・・ついにやったのね!くぅちゃん!!
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!
おめでとう!
8歳にして・・・だけど、食べるようになったんだもん♪
偉いぞ~^^
これからはご飯が色々で美味しくなるね^^
きなこさんもお疲れ様です♪
・・・お疲れ様、でいいのかな??(笑)よく分からないけど(^^;;
良かったですね!!

| sao | 2010/02/17 11:30 | URL |

やったね。くぅちゃん!!
お野菜に目覚めたねv-353
ワ~イワ~イi-179
大葉も食べれるんだね。
昨日大葉4束が100円で売ってて、全部餃子に包んじゃったのよねぇ~。あげてみれば良かったなぁ~。
やっぱり、香りがある方が食欲をそそるのね。

お腹いっぱいになってオネムかなぁ~。
美味しい野菜の夢を見るのよ~。アハッ

私のブログにリンク貼ってもいいですかぁ?

| haruka♪kiyomi | 2010/02/17 17:22 | URL |

ご返事

★のり@わんこ商会さんへ

長い間あきらめていたのに、案外簡単に食べられるようになりました^^
絶対!必ず!という意気込みが伝わったのかな^^;
ハーブ好きみたいですね^^
明日葉も挑戦してみようかな
うしくん、きっとトマトも食べてくれるようになりますよ!
まだまだ大丈夫、あきらめずにいろいろなものをあげてみましょう^0^


★のゆきさんへ

どうもありがとう!
みなさんの応援が後押しをしてくれました^0^
思った以上に早く食べてくれるようになってびっくりしています@@
結構、しぶい野菜がお好みのようで^^;
これからも野菜をあげるのが楽しみです♪


★たけたけ子さんへ

ありがとう^0^
初めは恐る恐る、とても用心深かったんですが、一度食べだすと次から次へと、興味を持ってくれます^^
食べず嫌いもいいとこですよねーー;
私も、今度は三つ葉に挑戦してみます!
メンちゃん頑張って一緒に2桁行こうね^^


★minami*さんへ

くぅちゃんが見本を見せてくれましたから、マーキーちゃんも大丈夫!きっといろいろ食べてくれますよ^^
あきらめないであげてみてね♪
「葛の葉」おいしいらしいですよ、私はまだどんなものかよくわからないのですが・・・^^;

ありがとう!くぅちゃん、食べてるときは幸せそうでしょ♥


★ウサウサロビンさんへ

初めはあんなに臭って感じだったセロリを食べました@@
だから、ロビンちゃんも食べてくれますよ^^
いろいろ食べてくれると、野菜を買うのも楽しくなります♪

ありがとうございます^^じーちゃんにしては若々しいでしょ♪(親ばかです^^;)


★Rosy loppyさんへ

ありがとうございます!
Rosy loppyさんのご期待通り、長生きできるよう頑張って食べる気になってくれましたよ^0^
あきらめないでよかった^^
これで、野菜を食べないウサギさんたちへも朗報となりました


★saoさんへ

ありがとうー^0^
こんなじーさんになってからでも新しいものを食べるんですねー
よっぽど卑しいのかな^^;
でも、健康な証拠だと思うのでうれしいです!
いやー、8年間ずーっと悩んできて疲れましたよ@@
これで、肩の荷がおりました


★haruka♪kiyomiさんへ

遅まきながら目覚めてくれました!
大葉、おいしいみたい@@
一番始めに食べちゃいます
でも、大葉って高いのよねー^^;
今度は、自家栽培しようなと思っています
くぅちゃん、きっと食べる夢ばっかり見てると思います^^

もちろんですとも!私も貼らせていただきますね♪

| きなこ | 2010/02/17 21:04 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/287-93571020

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT