迷惑な客
牧草を食べにサークルにはいると
また、固まり、牧草を食べません

いつも、牧草を食べないときは
きなこが、牧草入れに顔を近づけて食べるフリをします
そうすると、一緒になって食べ始めるので
昨日も同じようにしたら、食べてくれました

そして、その姿勢で顔をあげると
鴨居にぶらさがった、洗濯物が
エアコンの風に当たってゆらゆらと揺れていました

これかも!
もしかしたら、これが何か人のように見えて
怖かったのかもしれません

でも、きなこが帰ってくるまではエアコンはついていないし・・・
そう考えると
いったい我が家にはどんな怖いものがいるのか
こっちの方が怖くなってきます

今朝は、完全復活で、もりもり


ということで、今日は安心して
同僚宅で午後から宅配ピザでランチ


お迎えしてくれたのは、ポポ(♀13歳)

飼い主と似た色のダウンジャケットを着ていたので間違えたらしく
きなこにおとなしく抱っこされた
顔が合った瞬間、間違えに気づいて大慌てしていたポポちゃん


基本的に人見知り

4人のお客様がコタツを占拠して迷惑そう

足をつっこむと、猫パンチが飛んできます


あきらめて、日向ぼっこです

同僚と元同僚5人集まった中で、2人がそれぞれ2人目のおめでた

明るい話で盛り上がりました

↓いつも遊びにきていただきありがとうございます↓


↑完全復帰のくぅちゃんにポチ1票おねがいします↑

| おでかけ | 21:08 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
なっつでーす
ウマかったねぇ~、ピザ
それにしてもポポにゃん、人見知りが過ぎませんことっ!?
なっつのテテ、流血~ヽ(^o^)丿
笑吉さんは固まるタイプだしー、
カンちゃんはほとんど怒らないしー、
初めてのタイプのネココだわ
・・・飼い主に似たのねっ(V)o¥o(V)
きっと
にゃははっ
| なっつ | 2010/01/15 21:56 | URL | ≫ EDIT