fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

悲痛なおねだり

朝晩、随分涼しくなりましたね!

今日は、久しぶりにタイマー設定をしてエアコンをかけました
18時にエアコンが切れる設定にして、帰ってきたのが20時
部屋にはいるとムーンとよどんだ空気がただよっていました

外は寒いくらい涼しいのに、部屋の中は閉め切っているとやはり暑ですふう…

やっぱり、まだエアコンはつけたままにしておかないとダメですね



夕食後、サークルの掃除をすませ洗濯物を片付けてやれやれとソファに寝そべっていると
頭の向こうに気配を感じます


催促が始まります
P1080620.jpg

無視していると
ソファの正面に移動して
P1080623.jpg

催促を再開します
P1080626.jpg

ちょっと休憩して
P1080628.jpg

懲りずに催促します
P1080629.jpg


ソファにでーんと寝転がってテレビを観ているときに
こうやって、下からおねだりを何度もされると
おねだりをしないと食べるものをもらえない、
自分の力で生きていけない環境で生きているペットという立場が
かわいそうな気がしてきます
本当は、もっと自由に生きたいのではないかと・・・キラキラ


自分はひどく傲慢な生き物なのではないかと・・・涙

まあ、くぅちゃんはそんな難しいことを考えるだけのおミソがないかな~ふぅ・・・


↓今日も遊びに来ていただきありがとうございます↓

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ

↑おミソが小さいくぅちゃんにポチ1票おねがいします↑笑い。
スポンサーサイト



| くぅちゃんのこと | 21:54 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

コメント

初めてコメントさせていただきますv-354

くぅちゃんの催促のポーズ最高に可愛いですv-345
うちの子はタッチして催促はしないんですよね・・・

ケージの中から口を出して催促をしてきます^^;

| ゆーチャンッ | 2009/09/09 22:29 | URL |

No title

確かに・・・たった2粒の乳酸菌欲しさに、
奥からすっ飛んできて、
柵から鼻先をムギュ~と出す姿見てると、ちょっと可哀想になります。

くぅちゃんが元気で長生きしているのは
きなこさんが一緒にいるからですよ。
ペットとしての幸せは、飼い主さんに愛されること。
だからくぅちゃんはとっても幸せだと思いますよ。

「僕はママと一緒にいて、ママに沢山甘えたい」
きっとそう言うと思います。





| のり@わんこ商会 | 2009/09/10 00:34 | URL |

こんにちは~

ごぶさたしてます^^
ピサの斜塔、わらっちゃいました^^ 本当ですね~

私も、年齢を理由を繁殖を断念したときに、申し訳ない気分になりました><
うさぎの人生を私が決めているわけですが、その決定に後悔しないように、
毎日がんばろうと思っています^^;

では、また!

| りょう | 2009/09/10 01:53 | URL |

No title

なっつでーすv-22

確かに見方によっては愛玩動物故の悲哀を感じますねv-356
でも、「外の世界を知らないコ」はそれはそれで幸せなんだと思いますよv-290
だっておねだりポーズ、カワイイしv-345
くぅちゃんたちは「愛されるため」に産まれてきたんだからv-344
きなこさんはとっても模範的な飼い主さんだなぁっていつも思いますよ~v-221
こんなに可愛がってもらって、くぅちゃんは幸せなコですv-344

by なっつ

| なっつ | 2009/09/10 06:09 | URL | ≫ EDIT

ご返事

Hi ゆーチャンッさん

はじめまして!遊びに来てくださってありがとう^^
くぅちゃんは、どんくさいけどタッチは得意です^^;
食べることには必死ですからね

アロマちゃんは、まだちっちゃいですものね
これからきっとタッチも覚えておねだりしますよ^0^


Hi のり@わんこ商会さん

ほんのちょっとのおやつでも大喜びするといじらしいです

愛玩動物として生まれてきたのだから愛情を持って人間が育ててあげることが一番の幸せですよね、きっと
どうしたって、ひとりでは生きていけないですものね


Hi りょうさん

いらっしゃい!
器用に傾いてタッチしてるでしょ^^おもしろい^^

確かに、飼うと決めたときからそこの仔最後を看取るまで責任を持って育てていくことが飼い主の使命ですね
私も後悔しないようがんばります!


Hi なっつさん

なっつさんのようには、なかなか動物の立場に立って育てられません・・・
とにかく、なくてはならない存在なので大切にしていきたいと思っています(ちょっと自分勝手ですけどね)
外に放り出してくぅちゃんが幸せになれるとは思わないので家の中で安心して暮らしてもらえるよう気をつけたいですね^^

| きなこ | 2009/09/10 22:39 | URL |

No title

パートナーと分かっているからこそのおねだりですね^^
この人にだったら甘えてもいいんだな・・・・って思ってるからこそのピサの斜塔です*^^*

人の世に生まれた不幸もあるのかもしれませんが、
人の世に生まれた「幸せ」もあるということを、
少しでもこの子達に分かってもらえたら嬉しいですね^^

| aco | 2009/09/11 00:13 | URL |

No title

オネダリの姿はいつ見ても可愛い
反面、ちょっとかわいそうな気分にもなりますね、、、私もです。。

きなこさんのおうちにやって来たのもくぅちゃんの運命!
こうやって部屋の温度を気にしてもらって、ご飯も貰えて
やっぱり、くぅちゃんは幸せ者なのですv-238
野生では絶対に暮らしていけませんもん。。

| いっちゃんはは | 2009/09/11 13:54 | URL |

No title

くぅちゃん、かわいくポージングですね☆

色々な捉え方があるとは思いますが、
過酷なサバイバルで、どれだけ探しても食べ物がないこともある自然界。
逆にちょっとおねだりであま~いおやつが食べられる環境・・・、
なんて考えたら、それはそれで、幸せなのかもしれません(笑)。

| ジャスマム | 2009/09/11 20:53 | URL | ≫ EDIT

ご返事

Hi acoさん

ふふ、なんで傾いちゃったんでしょうね^^
くぅちゃんらしいおちゃめな感じです

どう思っているかは、うさぎ当人にしかわかりませんが
私たち飼い主が、一緒にいてとても幸せだということをわかってもらえるよう接していきたいですね^0^


Hi いっちゃんははさん

かわいそう、って思っているのは人間だからこそ考えることなのかもしれませんね
動物だって、楽してご飯がもらえて安全なところで暮らしていけるほうがやっぱり幸せですよね
我が家にきた運命を幸運と思ってもらえるようお世話していきたいです^^


Hi ジャスマムさん

お久しぶりにようこそ!

少なくとも、くぅちゃんのように臆病なうさぎが自然界で生き延びられるとは思えません
小さな世界ですが、我が家にいれば、怖い思いをすることはないしお腹をすかせることもないしくぅちゃんが知らない世界と比べて悲観することはないでしょうね^^

| きなこ | 2009/09/11 23:53 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/196-56f85a72

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT