fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いつまでたっても

今日、フラ教室の帰り道、繁華街を歩いていると
「~ペット」
という文字が目に入りました
ペットショップでした
中に入ってみましたが、うさぎはいなかったのですぐでてきました


しばらく行くと
"全室ペット***"
という文字を見つけました
賃貸住宅の不動産屋さんでした

***の部分は見えませんでしたが
きっと、"全室ペットOK"と書いてあったのでしょうね

ペットという文字にどうしても反応してしますニコッ♪


ところで我が家の不良うさぎは・・・


なんでしょうね~
このところ、いたずらの大連発です
暑いと、うさぎもいらいらがつのるのでしょうかうーん

ふすま2



こらっ 怒り



って言ったら
ふすま1
飛び退きましたぷぷ


ふすま3
ひっかかりのない、平面でもこうやって顔を壁と平行にして齧ります
君はかしこいよ考える


感心してみていると
ふすま4
きなこが手に持っていたふすまの張り紙を齧りにやってきましたえっ!?


もう、手に負えませんはぁ
補強する気力もなし


このふすまは君のものだ!
よしにはからえふぅ

ふすま6

あぁ、いいかげん
我が家のうさぎは、こんなにかわいくて癒されてますぅ
っていう記事が書きたいガックシ

くぅちゃん、早く更生してくれー


今日も来ていただきありがとうございました笑い。

くぅちゃんの更生に応援ポチのご協力よろしくお願いしますくうたん3

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



| くぅちゃんのこと | 21:30 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

くぅちゃん、ほんと、暑くてイライラしてるのか?
それとも、元気いっぱいでパワーがありあまってるのか?

それなりに、行動範囲を制限するのも、手だとはおもいますよ。
壁をかじれない程度に、部屋のまわりをサークルで囲むとか・・・。

多少食べても大丈夫なのでしょうが、くぅちゃん年齢も年齢ですし、いつまででも強くいてくれるわけではないと思うんですね・・・。

| ジャスマム | 2009/06/28 22:29 | URL | ≫ EDIT

うさぎに反応

最近、私はうさぎに反応するようになりました。
いつでも、うさぎという言葉に敏感で、うさぎモチーフにすぐ目が行く。 そして、どこに行っても、うさぎグッズを探してしまいます。
これは、うさぎ中毒ですね。

うさぎは破壊魔だと聞きましたが、やっぱりいたずらは大きくなってもやめられないんですねぇ。
くぅちゃんの写真に、私は癒されていますよ。
でも、飼い主さんは大変でしょうねぇ…。

| きよこ | 2009/06/28 23:42 | URL | ≫ EDIT

No title

なっつでーすv-22

なっつも「ペット」の文字に敏感になっちゃう~v-238
魅惑的な文字ですよねっv-344
・・・それにしてもくぅちゃん、ちょっとやりすぎでは?
超楽しそうなんですケドーv-356
でも楽しそうな姿を見ると、弱いんだよねーv-355
溺愛飼い主としてはv-290
少々のイタズラも閉口しながらも、まあいっかv-355なんて思っちゃうv-414
なっつもきなこさんもダメペット製造マシーンですねv-355

by なっつ

| なっつ | 2009/06/29 05:35 | URL | ≫ EDIT

No title

ホントは齧っちゃダメなのに、くぅちゃんの一生懸命さを見ちゃうと応援したくなっちゃいます(苦笑)
きなこさん、ごめんなさ~い。
でもくぅちゃん、お腹だけは壊さないように気をつけてね♪
きゃ~またくぅちゃんサイドに立ったコメントをしちゃいました(苦笑)
きなこさんっ、ホントにごめんなさ~い。

| Rosy loppy | 2009/06/29 21:14 | URL | ≫ EDIT

No title

うわ~、またハデにやってますね。

逆に、ふすま紙を全部剥がしてしまうのは?

| のり@わんこ商会 | 2009/06/29 21:26 | URL |

ご返事

Hi ジャスマムさん

マムさんの言うとおりですね
後悔先に立たず、ということにならないよう
もう少し、飼い主としての責任をきちんと果たさなければいけません
反省です


Hi きよこさん

ほんと、最近気がつくと家の中にうさぎGOODSがいっぱいあります

うさぎは、放っておくとどんどんいたずらをすると思います
そこは、飼い主がきちんとしつけする必要があると思います
私は、とても甘くてしつけは失敗です
きよこさんは、うさちゃんのためにもしっかりしつけしてあげてくださいね


Hi なっつさん

やりすぎかなー、やっぱり
毎日見ているとこんなもんかなと思っちゃって
たまには客観的にみてもらうのは、いいことですね
自分ではわからないところを指摘してもらえて感謝です


Hi Rosy loppyさん

からだに影響がなければ、いくらやってもいいんですけどね、我が家は
でもくぅちゃんもお歳だし、もうちょっと健康管理をしてあげないとダメですねー
これからも、くぅちゃんの立場で考えてあげてください


Hi のり@わんこ商会さん

ああ、本当に恥ずかしいばかりです

のりさん、いいところに目をつけましたね
私も、同じことを考えました
今週末には実行する予定です

| きなこ | 2009/06/29 22:33 | URL |

No title

ふすまの張り紙をくわえてる姿・・・
ただごとじゃないですが、可愛いと思ってしまった・・・
いかん、いかん!!
この気持ちが、うさうさを甘やかせてしまうんだぁ~(TT)
ですよね・・・^^;

でもほんとに器用にやりますよね~←感心している場合じゃない。
壁に垂直に顔をあてるなんて・・・(T~T)

| aco | 2009/06/30 00:17 | URL |

Hi acoさん

ほんとにねー、甘やかしすぎてやりたい放題なんですよ
完全に主従関係が反対になっています
こんなやんちゃなうさぎに育てたのは飼い主の責任ですからね
何とか、軌道修正しないと・・・・v-356

| きなこ | 2009/06/30 21:36 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://carolek.blog97.fc2.com/tb.php/155-38954003

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT