険しい道のり

いつもより早めに仕事を終えて帰ろうとおもったら
すっごい勢いで雨が窓をたたき始めた

えー、今から出ようと思ったのにぃ
教室には小型のスーツケースをごろごろ引いて
しかも、地下鉄を降りてから10分ほど歩かなければならない

今日だけは休めない

どうせ夕立だから地下鉄を降りたら晴れてるだろうとふんで出かけた
運よく、小雨になっていた

よかった、幸先いいぞ

いつもより早めに到着したら、先生が渋滞に巻き込まれて遅刻
生徒さんも、雨と残業で2名欠席
テストは4名で行われ
筆記試験と着付けの実技教材枕のお太鼓結び
汗だくで行われたテストも一応合格しました

最後に、3級認定料 3万円
「払えるときでいいからね」ってやさしく先生に言われました

(3級の試験だったのか、知らなかったぞ

お稽古の道は険しい

今日もくぅちゃんは朝から元気いっぱい

クローゼットが閉められてから

毎日、こうやって確認しています
くぅちゃんがいたずらばっかりするからね

残念そうです

あきらめきれません

朝のベッドタイム動画がやっと変換できたので追加します
トンネル中にわずかですがふとんが動くので見てくださいね
トンネル
今日もお立ち寄りいただきありがとうございました
ランキングに参加しています
楽しんでいただけたら好きな方をポチしていただけるとうれしいです
にほんブログ村
| 日々つれづれ | 22:12 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
やっぱり市内の方が激しい雷雨みたいですね。
気付け講師3級(あってる?)合格おめでとうございます。
筆記もあるんですね・・ビックリです。
くぅちゃん可哀想・・・・でも我慢してね。
きっと会社から帰ったら、いっぱい遊んでくれるからね
| のり@わんこ商会 | 2009/06/19 00:40 | URL |