今年もマラソン応援
名古屋ウイメンズマラソンの応援も4回目になりました
もちろん、出るのは私ではありません・・・
私は応援一筋です!

前日東京から参戦のためにやってきた兎年の我が姉と一緒に
フルマラソン受付手続きを兼ねてナゴヤドームへ行きました

マラソンのタート地点を見るのはもちろん初めて
ボランティアさん達が忙しそうに最終準備をしています

この人だかり、後ろの壁には今までにウイメンズマラソンに
参加した方の名前が掲載されています
「あった!」と指をさして記念撮影

ドームの中は、イベント会場になっていて
マラソン参加者や応援の家族友人でいっぱいです
マラソングッズや協賛の企業のブースでいろんなイベントに
参加する列があちこちにできていました
我々は、試供品をもらったりスポーツドリンクの試飲をしたり大忙し

ここがフィニッシュ地点

フィニッシュすると、完走者にはペンダントとか

Tシャツとか化粧品などがいただけるのです
マラソン当日はこのブルーの床がピンク色に変わるのだそうです


フィニッシュした気分で
小雨の降る肌寒い日から一転

名古屋ウイメンズマラソン当日は快晴、気温も18度近くあり
応援する者にとってはありがたく
でも、走るものにとっては少し暑すぎる日となりました

9:10にナゴヤドームをスタートして18キロあたり

カラフルな衣装や被り物をつけた走者も

11時過ぎに走りすぎて行った姉
今年は暖かいので、ばーさんもしっかり応援ができました
待ちが長いのでときどき居眠り
ガンバル91歳です

ハーフマラソンに参加した甥っ子もばーさんにご挨拶
甥っ子の嫁は2年連続で抽選に外れ、でも今年は東京マラソンに参戦!
反対に姉は東京マラソンに落選しました
地元のマラソンにはなかなか当選しないようですね

お昼ご飯を食べて道路の反対側で再度応援
13:00過ぎに再会です

あと少しで40キロ地点です
ガンバレ~と後ろ姿に声援を送って
今年のマラソン応援も終了です
マラソンに参戦した人も、応援した人も
お疲れ様でした
もちろん、出るのは私ではありません・・・
私は応援一筋です!

前日東京から参戦のためにやってきた兎年の我が姉と一緒に
フルマラソン受付手続きを兼ねてナゴヤドームへ行きました


マラソンのタート地点を見るのはもちろん初めて
ボランティアさん達が忙しそうに最終準備をしています


この人だかり、後ろの壁には今までにウイメンズマラソンに
参加した方の名前が掲載されています
「あった!」と指をさして記念撮影

ドームの中は、イベント会場になっていて
マラソン参加者や応援の家族友人でいっぱいです
マラソングッズや協賛の企業のブースでいろんなイベントに
参加する列があちこちにできていました
我々は、試供品をもらったりスポーツドリンクの試飲をしたり大忙し

ここがフィニッシュ地点

フィニッシュすると、完走者にはペンダントとか

Tシャツとか化粧品などがいただけるのです
マラソン当日はこのブルーの床がピンク色に変わるのだそうです


フィニッシュした気分で
小雨の降る肌寒い日から一転

名古屋ウイメンズマラソン当日は快晴、気温も18度近くあり
応援する者にとってはありがたく
でも、走るものにとっては少し暑すぎる日となりました

9:10にナゴヤドームをスタートして18キロあたり

カラフルな衣装や被り物をつけた走者も


11時過ぎに走りすぎて行った姉
今年は暖かいので、ばーさんもしっかり応援ができました
待ちが長いのでときどき居眠り
ガンバル91歳です

ハーフマラソンに参加した甥っ子もばーさんにご挨拶
甥っ子の嫁は2年連続で抽選に外れ、でも今年は東京マラソンに参戦!
反対に姉は東京マラソンに落選しました
地元のマラソンにはなかなか当選しないようですね

お昼ご飯を食べて道路の反対側で再度応援
13:00過ぎに再会です

あと少しで40キロ地点です
ガンバレ~と後ろ姿に声援を送って
今年のマラソン応援も終了です
マラソンに参戦した人も、応援した人も
お疲れ様でした

スポンサーサイト
| おでかけ | 21:40 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑