fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

2014年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年11月

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

10月の月命日

2回目の月命日がやってきました

2か月がすぎるとめっきり肌寒く感じる季節になりました
もう2か月と思ったり、まだ2か月と思ったり・・・
くぅちゃんがいなくなって、掃除が楽になったとか朝の時間がたくさんできたとか
そういうことはすんなり受け入れられたけど、
くぅちゃんがいないことにはなかなか馴染めない日々を過ごしています

DSC01740.jpg
大好きなハーブのチャービルをお供えします

DSC01736.jpg
くぅちゃんの遺品
ソファの下にまだたくさんくぅちゃんの毛がありました
掃除できないですね~

DSC00093.jpg
昨年の今頃のくぅちゃんです
野菜をばくばく食べる元気なうさぎでした

本当は、動画を乗せたかったのですが、何回やってもアップロードに失敗してしまいあきらめました~

動画を見ていると、まるで今そこにくぅちゃんがいて
それが当たり前のことのように思えてきます

ブログをやっていたおかげで、写真や動画をたくさん撮ることができ
たくさんの大切な思い出を残すことができました
長く続けてよかったなと思っています


さて、私ごとですが
DSC01683.jpg
先日、京都水族館に行ってきました

DSC01689.jpg
とっても人懐こいペンギンさん

DSC01690.jpg
大量の園児たちが放出?(^^;)された水族館内
園児たちがペンギンをみてるのか、ペンギンが園児たちをみているのか
どっちも引かず見入っていました

DSC01692.jpg
どうもペンギンさんは小さい子が好きなようです

DSC01710.jpg
イルカたちも大量の園児たちを前に頑張っていましたよ

DSC01720.jpg
このまあるい頭が、くぅちゃんを思い出させます


DSC01734.jpg
大阪で乗馬体験もしました
この馬は、あまりやる気がないそうで下ばかり見ていましたが
なんとか走ってくれました

動物三昧の1日でした


いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ

| くぅちゃんのこと | 06:30 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT