fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

2012年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大阪てくてくの日

台風の影響で日を変更してやってきました
大阪で大盛況の「ツタンカーメン展」


どうやら “名古屋飛ばし”のようで、夢夫さんがお膳立て

お天気は上々 

P1190009.jpg
平日の朝はまだ列はできていませんが、それでも20分待ち

人数制限をしていましたが、中は結構な混雑ぶり
カメラはダメ、リュックも腰より下にもつ、日傘、折り畳み傘も持ち込み禁止
となかなか厳しいものでした 

それもそのはず、展示品は、紀元前2000年前後のもの
ケースに触るのも禁止
もちろん、怖くて触れません 

と、いうことで写真はありませんが
とても4000年も昔のものとは思えない宝物を見ることが出来ました 

P1190014.jpg
観覧車には、乗れない夢夫さん・・・ 

P1190016.jpg
大阪といえば、お好み焼きでしょう 

P1190017.jpg
とん平焼きも大阪ならでは?
豚肉を玉子でまいたものです


お腹が一杯になったところで、お隣の『海遊館』

P1190015.jpg
出来たばかりの頃に行ったきりで、久しぶりです

P1190070.jpg
海の男
真っ暗な中真っ黒なのでぼかしも必要ありませんね~ 

P1190057.jpg
ラッコさんたちのお食事タイム
お魚の切り身を贅沢にほおばっていました

P1190061.jpg
カピバラさんもいました

P1190045.jpg
これは?深海魚?
実際に出会ったら怖いですよね 

P1190065.jpg
ナポレオンフィッシュ・・・あれ?コブダイだっけ?

P1190067.jpg
巨大マンタさんの背中にぴったりくっついているのはコバンザメ
ずるい奴です 

P1190018.jpg
じんべいざめさんと記念撮影 
本物はもういないんですよね~、寂しい 

P1190071.jpg
梅田の繁華街をぶらぶら
新しくなった大阪駅のビルの上には小さな菜園がありました 

久々に、17000歩以上もあるいてくたくた~
火曜日だったのでこの後週末まで仕事はへとへとでした 

なので、ブログ拝見もちょこっとお休みしていました 


いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
スポンサーサイト



| おでかけ | 20:55 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT