fc2ブログ

くぅときなこのうさぎな暮らし

くぅちゃんのいない今

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

柔軟体操

とうとう梅雨入りしましたね
今年はとても早い気がしますが・・・
クールビズもすでに始まっています
そろそろ職場も家庭も節電対策考えないといけないで す



さて、くぅちゃんはというと、ネタもなく・・・
ちょっとした柔軟体操をご披露します


よろしく 

P1150840.jpg
まずは、手々をきれいにして

P1150841.jpg
首の運動から~

P1150842.jpg
手を前にのばし~

P1150843.jpg
腰を捻りましょう

P1150844.jpg
なにが? 

P1150848.jpg
なにが偉いんだか全然わかりません

そんなことより、そのお座布の上にちっこしたでしょ 




先日事務所で一騒動がありました
警察署から駐車禁止の罰金の督促状が届いたのです
職場で管理している車で使用したのが4月29日祝日
誰が使ったのか
疑いがかかったのは約3人
1.休日直前に使用した人
2.29日に休日出勤をしていた人
3.車の駐車してあった場所の近くに住んでいる人
しかし、誰からの申告もなく走行距離の記録からみても不審な点が多い
督促状には車のナンバーは書いてあったが車種が書いてない
そこで、部長が決心して警察に電話
はじめのうちはとても低姿勢な声だった部長ですが
どうやら、偽装ナンバーを使った別の車種の車だったことが判明して
急に言葉が強くなり態度が大きく変わっていったのが笑えました
無事に疑惑を晴らすことができた3人は胸をなでおろし
警察からはたった5行の詫び状が総務部に届いたようで
一件落着
みなさんも、駐車禁止の督促状が届いてもあわててお金を振り込まないでちゃんと確認をしましょうね



いつも遊びにきていただきありがとうございます
↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ

| くぅちゃんのこと | 21:10 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT