つれづれ・・・

先日大阪に出張したとき、
新幹線で隣の席の人がかばんの中からおもむろに出した
iPAD
「うわ~、iPADだ~」初めて直に見たきなこは
しかし、「知ってるわよ、そんなもの」という風を装い
(なぜそんなことをする?)
本を読みながら、顔は正面のまま
目の玉がつりそうなくらい真右に寄せて必死で何度も覗き見しちゃいました

薄くて画面は大きく持ち運びにはとても便利そう
欲しい~

夢夫さんがいずれ買うと思うのでそれまで我慢しよっと

そんなことを思っていた矢先・・・
日曜日にパソコンが立ち上がらなくなり焦りました

何度電源を入れなおしても真っ暗なまま
キャーどうしよう

くぅちゃんの写真どこまでバックアップとってあったかしら~
なんて考えながら
うちのパソコンももう4年目、そろそろ危ないかも
いよいよiPADにするか!

なんて思っていたら立ち上がった
コンセントを一度抜いてもう一度入れなおしてみたら立ち上がりました

あーあ、iPADはもう少し先ですね
早速大切なものを外付けHDにバックアップ
話は変わりますが、暑すぎませんかね

まだ7月にもなっていないのにエアコンなしではいられません
こんなに伸びちゃっていては、入れないわけにはいかないでしょう


デパ地下で初お目見えしたのは”大型?イタリアンパセリ”

いつも買っているのは小さいパックに入ったもの
1パック78円(安いときは38円だった)
この大型は1束100円
パセリの香りがプンプンします
おもわず3束も買ってしまった


なんか、神棚にお供えする榊みたい
買ってはみたものの食べるかしら~
だって、普通のセロリは食べるけどサラダセロリは食べないし・・・
どうだ!


いけるみたいです
真っ先に食べました

くぅちゃんより野菜にピントが合っている写真です
他にもいろいろ買い足したので野菜室がパンパン
給料日後は、ついつい買いすぎちゃいます



↓ランキング応援ポチっとよろしくお願いします↓



スポンサーサイト
| くぅちゃんのこと | 20:46 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑