おいしいお出かけ
10月14日、15日
姉妹3人で旅行に行ってきました
入院中、きなことくぅちゃんがお世話になったので快気祝いということで・・・・
(単に、行きたかっただけですけど
)
やってきたのはここ

“熱 海”
昔々は、新婚旅行のメッカだったそうな(古過ぎる?)
熱海駅からちょっと山の上にある
“MOA美術館”


企画展“ルネ・ラリック展”を観賞
美術館の入り口から、こんな幻想的なエスカレーターを
5~6階分くらい?乗り継いで展示場にたどり着きます


お昼ごはんはやっぱりおいしいお魚を

回転寿司しか入ったことのないきなこには
涙が出るほどおいしかった上寿司
熱海といえば、 「お宮、寛一」

こういうことする人、必ずいますねー
今回の宿泊は、フェリーで25分の“初島”
いきあたりばったりの無計画な旅
14:10発のフェリーの次が16:00
「お宮、寛一」を14:03のバスに乗り
「14:10はもうムリだねー、16時まで何しよう」とバスの中でぐちっていたら
バスの運ちゃんが聞いていたみたいで
14:10にフェリー乗り場に到着
フェリーに「ちょっとまってぇ~」って声をかけ急いで切符を買って乗せてもらいました
熱海の人はいい人ばかりです
雨を心配していたのが嘘のようにすがすがしいお天気

おだやかな海を“初島”に向かって走ります

“初島”はとっても小さな島です
なーんにもありません、のーんびりして温泉に入るだけ

フロントの人もとても親切で
予約した部屋が眺めがあまりよくなかったので、ワンランク上の眺めのよい部屋に替えて貰いました
もちろん、お値段はちょっとだけ高くなりますが、お食事もちょっとよくなりました
平日の空いているときならではのサービスですね

2ベッドルーム、ミニキッチンつきの贅沢な部屋から
美しい夕日が見られました
冬の澄んだ朝なら富士山も見えるはずです
8階の大展望風呂で疲れを癒し
シャトルバスに乗って港にあるイタリアンレストランで夕食

前菜

パスタ

メイン

デザート
(「お好きなものを」・・・といわれ、「では、全部お願いします」と言わせていただきました
)
このほかに、アンティパスト、スープ、魚のメイン、ワインがつきます
かなり美味しかったです
腹12分目くらい
翌日も朝風呂にはいり・・・


島内をお散歩するおばさん2人(きなこはこの後ろにいる)
海の魚たちをボートから観察(酔い止め飲みましたよ)
朝食のバイキングを食べ過ぎたのでお昼は熱海に戻ってお蕎麦
(お蕎麦もおいしかったー
)
最後にきわめつき

温泉饅頭
こうして何もしない思いっきり食べるだけの幸せな旅は終了です
あー、やっぱり日本の旅は“温泉と美味”だわ~
熱海は水曜日、木曜日休日のところが多いので要注意
熱海で見つけたこんなもの

あんぱんストラップ
本物のアンパンみたいで、甘いパンのかおりもします
通勤用のバッグにつけてみました
↓長い記事をお読みいただきありがとうございます↓
↑くぅちゃんいませんが、ポチ1票おねがいします↑
姉妹3人で旅行に行ってきました

入院中、きなことくぅちゃんがお世話になったので快気祝いということで・・・・
(単に、行きたかっただけですけど

やってきたのはここ

“熱 海”
昔々は、新婚旅行のメッカだったそうな(古過ぎる?)
熱海駅からちょっと山の上にある
“MOA美術館”


企画展“ルネ・ラリック展”を観賞
美術館の入り口から、こんな幻想的なエスカレーターを
5~6階分くらい?乗り継いで展示場にたどり着きます


お昼ごはんはやっぱりおいしいお魚を

回転寿司しか入ったことのないきなこには
涙が出るほどおいしかった上寿司

熱海といえば、 「お宮、寛一」

こういうことする人、必ずいますねー

今回の宿泊は、フェリーで25分の“初島”
いきあたりばったりの無計画な旅
14:10発のフェリーの次が16:00
「お宮、寛一」を14:03のバスに乗り
「14:10はもうムリだねー、16時まで何しよう」とバスの中でぐちっていたら
バスの運ちゃんが聞いていたみたいで
14:10にフェリー乗り場に到着
フェリーに「ちょっとまってぇ~」って声をかけ急いで切符を買って乗せてもらいました

熱海の人はいい人ばかりです

雨を心配していたのが嘘のようにすがすがしいお天気


おだやかな海を“初島”に向かって走ります

“初島”はとっても小さな島です
なーんにもありません、のーんびりして温泉に入るだけ


フロントの人もとても親切で
予約した部屋が眺めがあまりよくなかったので、ワンランク上の眺めのよい部屋に替えて貰いました
もちろん、お値段はちょっとだけ高くなりますが、お食事もちょっとよくなりました
平日の空いているときならではのサービスですね


2ベッドルーム、ミニキッチンつきの贅沢な部屋から
美しい夕日が見られました

冬の澄んだ朝なら富士山も見えるはずです
8階の大展望風呂で疲れを癒し
シャトルバスに乗って港にあるイタリアンレストランで夕食

前菜

パスタ

メイン

デザート
(「お好きなものを」・・・といわれ、「では、全部お願いします」と言わせていただきました

このほかに、アンティパスト、スープ、魚のメイン、ワインがつきます
かなり美味しかったです

腹12分目くらい

翌日も朝風呂にはいり・・・


島内をお散歩するおばさん2人(きなこはこの後ろにいる)
海の魚たちをボートから観察(酔い止め飲みましたよ)
朝食のバイキングを食べ過ぎたのでお昼は熱海に戻ってお蕎麦
(お蕎麦もおいしかったー

最後にきわめつき

温泉饅頭

こうして何もしない思いっきり食べるだけの幸せな旅は終了です

あー、やっぱり日本の旅は“温泉と美味”だわ~


熱海で見つけたこんなもの

あんぱんストラップ
本物のアンパンみたいで、甘いパンのかおりもします
通勤用のバッグにつけてみました

↓長い記事をお読みいただきありがとうございます↓


↑くぅちゃんいませんが、ポチ1票おねがいします↑

スポンサーサイト
| おでかけ | 20:45 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑